BMW 5シリーズ セダン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
330
0

BMWの3シリーズも5シリーズ中古は価格帯がほとんど変わりません、というかほぼ一緒ではないですか?

何なら同じ年式同じくらいの走行距離の認定で3シリーズのほうが高いこともあります。なぜそんな矛盾が起きるのかはわかりませんがそれなら5シリーズがお得ですよね。排気量もどっちも2000㏄なので維持費も大差ないのではないでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 同じ年式でも3シリーズと5シリーズのモデルチェンジの時期が違いますから、装備も違います。

    先代の5シリーズF07は2009年から販売開始、3シリーズF30は2012年開始ですし、現行の5シリーズ、G30は2017年の1月から日本で販売開始されてますが、現行の3シリーズ G20は5シリーズの2年遅れの2019年1月から販売開始されてます。

    なので、例えば、2019年式の3シリーズと5シリーズを単純に比べると、3シリーズはデビューして1年で目新たしいけど、5シリーズはデビューして3年なので珍しく無いので値段が下がったのが理由だし、後、現行の3シリーズのG20には世界に先駆けて、レベル2.5のハンズフリー機構が搭載されている事も大きいですね。

    2019年式に限れば3シリーズにはハンズフリーが搭載されているけど、5シリーズには搭載されてません。

    古い3シリーズ、5シリーズになると、E90/E60などになると国内で乗る取り回し、人気面で3シリーズの方が高いですね。

  • 昔の販売台数の少ない大型モデルは、消費者からの不具合やクレームなどのフィードバック件数も少ないために改良が遅かった。その分売れ筋モデルよりも故障が多く修理費も高かった。
    そんなイメージが今も残ってるのかも知れない。

  • 買う時のお得感だけで言えばその通りですね。

    税金は同じですが、その他のメンテ費はやはり5シリーズが高いです。

    そして手放す時も5シリーズは更に値落ちしますから、総トータルでは3シリーズが安く済む事が多いです。

  • 大きさだけでの評価ならね

    同じ2リッターで同じ馬力なら3と5ならどっちがよく走るか考えればわかると思うが

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 5シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 5シリーズ セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離