BMW 5シリーズ セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
5,622
0

ドイツ車は高すぎると思いませんか?

ドイツでのドイツ車と日本車の価格差は小さいですが日本でドイツ車は
かなり割高ですね。
ドイツ車メーカーは日本で少しでもリーズナブルに提供しようという企業努力は
していないんでしょうか?
ドイツ車はヨーロッパやアメリカでは単に色々ある車メーカーのひとつですが
日本では過剰なブランドイメージを持っている人も多いように思います。
販売価格にブランド代も入っていますか?
やっぱりブランドイメージを高めて1台あたりの販売利益を大きく確保した
ほうが戦略的に合っているからでしょうか?
外車全般に多かれ少なかれ言える事ですがドイツ車は台数も多く売って
いるのでもう少し価格をおさえる事が出来そうな気がするんですけど。

(トヨタ・ドイツ)
http://www.toyota.de/
(ホンダ・ドイツ)
http://www.honda.de/content/automobile/index.php
(日産・ドイツ)
http://www.nissan.de/

(ワーゲン・ドイツ)
http://www.volkswagen.de/de/models.html
(アウディ・ドイツ)
http://www.audi.de/de/brand/de.html
(BMW・ドイツ)
http://www.bmw.de/de/de/index.html
(ベンツ・ドイツ)
http://www.mercedes-benz.de/content/germany/mpc/mpc_germany_website/de/home_mpc/passengercars.flash.skipintro.html

日本車がんばってますね。
大人気らしいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ドイツ法人に勤めていてドイツ行ったりきたりです。
みなさんの回答をウチの社員に見せたら感激するでしょうね。
ドイツ車をひとくくりにして判断するのは横暴と思います。
どこへ行ってもベンツ、BMWは高級車のイメージでありワーゲンや
オペルは大衆車のイメージです。
ただベンツではEクラス以上、BMWでは5シリーズ以上が高級な
イメージを持たれていますが日本ではAクラスやBクラス、ヴァンや
3シリーズ(一部を除く)まで高級車であるかのようなイメージを
持っている人がたくさんいます。
値段についても実際に日本でのドイツ車は全般的に高いように思います。
ドイツ車メーカーが販売価格を設定しているのではなくヤナセ等の販売店が
販売価格を決めているので販売店側の諸々経費と市場を考えた
結果でしょう。
販売代理店は価格で競争するよりブランドイメージを高めて1台あたりの
利益確保につとめたほうが色々な理由から合っているのでしょう。
以前、アウディとワーゲンで日本仕様のエンブレムが大きかったのも
ブランド戦略の一環だったかもしれません。
日本に転勤で来たドイツ人社員も買に行って高いとブーブー言っていました。
ドイツでレクサスLSなどはベンツSクラスより高いがそれなりに売れており
レクサスのブランド戦略が成功しているみたいです。
ドイツ国内で販売されているドイツ車はオプションを付けないと簡素極まり
ないような意見もありますがそんな事はないです。
20年以上前ならいざ知らずエアコンとかパワーウインドーとかひととおり
付いてます。
ヨーロッパでは車を道具として見ている人が多くドイツ車も日本車も
どれだけ道具として使い勝手がよくお買い得感があるかを重視しています。
BMWだけは日本におけるホンダファンやカワサキファンのような人が多く
ちょっと違うかもしれませが。
あと、関係ないですがスバルも熱烈なファンが居てインプレッサWRXなどは
神の造った車と評する人もいるくらいです。

質問者からのお礼コメント

2011.3.27 11:31

ものの価値は人それぞれですね。
自分で納得出来る価値であればそれなりに金額を出しても満足出来ると思います。

その他の回答 (9件)

  • むしろ、過剰なブランドイメージを持ってるのは、あなたのように、ドイツ車に乗ったことがなかったり、車に興味がなく、車のことに詳しくなかったりする人の方ですよ。車好きだったり、ドイツ車に乗ったことがあったりする人は、ドイツ車の価格が、決してボッタクリではないことを理解してるはずです。

  • 自分の会社の商品を受け入れてもらい易くする為の企業努力をしない会社なんか有るわけ無いでしょ?

    逆にドイツ車が日本車と同じ価格だったら日本車は今みたいに売れなくなると思いませんか?

    自国の企業を守る為の関税の絡みが大きいのでは?

    あとは、モノが違う!うわべだけで判断する人には解らないとおもうけど。

    所有はおろか乗った事も無い人には理解できないでしょうが

    分かりやすく言うと『和牛肉』と『輸入牛肉』も初めて見る人には価格の違いは理解できないでしょうが、食べ比べた事が有る人には理解できる。


  • 価格に価値が見出せなければ買わなければいいことです。
    見た所投稿者さんは別にドイツ車を買う気がなさそうですが、こんな質問をして何を言いたいのでしょうか。
    全ての国の車に乗ったわけではないので良いか悪いか、いや、好きか嫌いかなんて言えませんが今乗っているドイツ車には非常に満足です。でも他の人に良いとは言いません。好きだとは言います。そして安い買い物だったと思っています。
    人に考えを押し付けてもしょうがないじゃないですか。

  • ドイツ人の労働時間と日本人の労働時間の差だと思いますよ。
    春、夏、秋、クリスマスと1っか月単位でバカンスとります。
    その分は働いていないわけで、その分も給料を払うんですから、価格に転嫁されていて当然ですよね。
    高いのにそれでも、客が買ってくれる。
    そういうものづくりができるのはすごいと思います。

    しかも、この大地震でドイツのボッシュという会社は100万ユーロも義捐金を日本へ送ったそうです。

  • ドイツでは、日本車は大人気というわけではないですよ。ドイツでは、ドイツ車の地位が高く、お金のない人、車に興味のない人が、日本車、フランス車、韓国車などのいわゆる外車を買うという感じなんです。日本車は、価格のわりには壊れない、品質がいいという程度の認識です。確かに、先述したような、お金のない人、車に興味のない人にとっては、そういった存在の日本車はありがたいでしょうね。でも、お金に余裕のある人は、普通はドイツ車を選びますよ。ドイツでは、アウトバーンがあることもあって、日本とは違い、高速安定性やエンジンなどの車の中身が重要視されますからね。高速安定性では、日本車はまだまだドイツ車にかないません。メーカーもそういう車造りをしていませんしね。

  • よくある勘違いですね。ドイツでのドイツ車の価格と、日本でのドイツ車の価格は、そんなに変わりません。確かに、BMW 3シリーズなどを例に挙げても、一見、日本より安く買えるように思えますが、それは、日本仕様より装備が廉価だからです。日本に入ってきているドイツ車は、ドイツでは誰もつけないようなオプションまでつけてある状態なんです。ドイツで、日本仕様と同じ装備になるようにオプションをつけると、日本仕様より価格が高くなるくらいです。要は、ドイツでは、オプションがばら売りされているため、オプションをつけなければ安く買うことができますが、日本では、最初からかなりのオプションが標準装備となっているため、一番安く買おうとしても、どうしてもそれなりの価格になってしまうということです。もちろん、この事実をもって、日本仕様の方がドイツ仕様より高いというのは簡単ですが、決してぼったくりではないということです。また、ドイツで一番安く買える、オプションのない素の状態のものというのは、ATではなくMT、エアコンはなし、バックミラーも自動ではなく手動、そしてディーゼルといった感じなので、とても日本人が耐えられるとも思いません。

  • BMWオーナーですが、本当に高いと思います。修理代もちょっとしたことで数十万円とか言われます。燃費も悪いです。しかしながら、乗り味というのでしょうか、日本車には無いものがあります。この車に出会うまでは走りとかエンジン音など全く興味が無かった私でも、「いいなぁ」と思ってしまいました。実用的にはアホだなぁと思いながら、趣味だと思ってあきらめています。安くなくても買う人間がいるから高いのでしょうね。典型的なブランドビジネスかもしれません。

  • 日本に自動車が輸入される場合に関税はかかっていません。
    価格が違うのは、日本に入ってくるドイツ車はオプションてんこ盛り状態で入ってくるからです。
    日本車もフルオプションにすればドイツ車並みの価格になってしまう場合もあります。

    安くて壊れにくいということで人気があるようですが、同じ理由で韓国車が最近人気があります。

    面白いのはカタログ燃費ですね。
    プリウスも日本ではリッター35kmと宣伝していますが、アメリカだとリッター20kmです。
    日本人はカタログスペック=車の性能だという感覚がありますからね。

  • 完成車に対する輸入関税は、1978年に撤廃されたみたいだねぇ。

    日本の車検基準に合わせるための改造と、運送費の加減らしい。

    でも、中古車になると、日本の同程度の人気のある中古より、BMWとか
    の方が安いよね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 5シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 5シリーズ セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離