BMW 3シリーズ ツーリング のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
639
0

質問です!
BMW3シリーズツーリング(E91)を中古で購入しようかと思っています。
素人なので、細かい事は実車をみても分かりません。(綺麗だなぁ。かっこいいなぁとそっちに目が行ってしま

います…)

今候補に上がってきてるのが、
7年落ち4万kmワンオーナー150万
です。

車検は通してからの納車ですが、実際、買って大丈夫なのか分かりません…

消耗品等で、維持費がかさむ事は理解してます。
(早速5万kmを迎えそうなので、そろそろ交換部品が出てきますよね…)

初めてのBMWなので、コレが買いなのか買っちゃダメな危険物件なのか検討もつきません。

できれば、購入前に確認した方が良い事やこれだけは押さえとけ的な事があれば教えて下さい!
リスクを知って買えば、楽しく付き合いながら乗れそうなので…

宜しくお願い致します!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

E90 330i 25000㎞に2年程乗ってました 交換部品は イグニッションコイル 6本程度です 私はDIYで交換 BMW用 ミニ用 故障診断機 コードスキャナーリーダー [並行輸入品] を購入をおすすめします 英語ですけど翻訳を使えば 私でも解読できました エラーコードの消去もできます 今はネット検索で部品 交換のやり方などたくさん出てるのでディーラー修理するよりは、安くすむとおもいますよ 現在は国産車に乗ってますけどBMWが面白味があると思います

その他の回答 (1件)

  • 自分も5万km前後の車を10万km超えまで乗りつぶし、今は2度目のBMWです。

    一番お金がかかって予測可能なのはタイヤとブレーキで、残量が無ければ車検にも通りません。最近はGooWORLD等で残り何ミリか整備情報を公開するお店もあるし、2年後の車検や1年後の法定点検で交換することを考慮する必要があります。

    タイヤはランフラットでコスト面や乗り心地に好き嫌いがあると思われます。16インチ位ならお財布にやさしいのですが、以前は18インチ前後異径だったので納期1月待ちで20万超えでした。これは乗りながらインチアップやラジアルタイヤへの変更等を考えていけばいいでしょう。仮に10万kmまで乗るとしてもタイヤやブレーキディスクの交換はせいぜい1回ですし、そうそう頻繁な部品交換が必要なわけでもありません。

    1人使用メインなら、見た目で気に入る車は愛情が十分、維持できるはずです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW 3シリーズ ツーリング 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 3シリーズ ツーリングのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離