BMW 1シリーズ ハッチバック 「----------------------------------------------- 確かこのE82、特にオプションをつけなくてもコミコミ」のユーザーレビュー

ねんでる ねんでるさん

BMW 1シリーズ ハッチバック

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

----------------------------------------------- 確かこのE82、特にオプションをつけなくてもコミコミ

2010.6.19

総評
-----------------------------------------------
確かこのE82、特にオプションをつけなくてもコミコミで
600万円近いプライスタグが付いた気がするんですが、
それ故に気軽にオススメする訳には…なんですが。

ちょっとお財布に余裕がある方的には、
E46 M3と同程度の性能のクルマが600万円で買える、
とかいふ考え方もあるようで悩ましいみたいです。

あとは1シリーズ独自のスタイリングが
気に入るかどうか…ですかね。

満足している点
-----------------------------------------------
表題は1シリーズですが、この項では1シリーズクーペ、
つーか135i(E82)について扱います。
通常のハッチバックな1シリーズも試乗したことありますが…


・はええええええwwwwwwww(当たり前っちゃ当たり前…)
・こんなに運転しやすいのに速いとか反則すぎだろ常考
・右ハンドルでもペダル配置の違和感は薄いっス

速いのは当たり前で、最大トルクがE46 M3程度にあって、
しかも1400rpmとかから最大回転近くまで最大トルクが
ずーっとフラットトルクとか何考えてんスカ速いに決まってるwww

つーかですね、速すぎて入れるギアが無いんですよ。
2速で4000rpmも回したら普通に法定速度でビックリ。

そもそも、こんな高性能な3ペダルMT車に乗ったのも
確かコレが初めてだった記憶もあって。
要は速度域と猿人回転数のバランスが未知の世界というのもあり、
普通に走るんだったらもっと低回転でシフトアップして良い事とか、
そういう話を身をもって初体験した気がします。

内装とかのシッカリ度とかは言わずもがな。

不満な点
-----------------------------------------------
強いて問題があるとすれば、というかこういうのに乗る人は
多分気にしないんだろうなと思われるのが燃費。
試乗車なのでブン回す人が多いであろうことを勘案しても、
ちょっと5km/L代の燃費ってどーなのよ?的な何か。

あとは、やっぱり左ハンドルが欲しかったなぁと。
右ハンドルな位置には排気系の配管が並ぶのもあって、
BMWの6発に乗る人的には左ハンドルに乗るのが一つの習慣、
とかいう話もあるんですが現代の6発猿人は大丈夫なんだろうか。

デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 1シリーズ ハッチバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離