BMW 1シリーズ ハッチバック 「所有欲満たされるプレミアムコンパクトカー」のユーザーレビュー

shonan_surfer shonan_surferさん

BMW 1シリーズ ハッチバック

グレード:118d Mスポーツエディション ジョイ+_RHD(AT_2.0) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
5
デザイン
5
積載性
4
価格
3

所有欲満たされるプレミアムコンパクトカー

2021.10.3

総評
近所の買い物や30km圏内へのレジャーなら家族四人でも耐えられるプレミアムコンパクトカーだと思います。
何より「コンパクトカー=ただの足」という使い方をする方が多いと思いますが、ただの足にするには勿体ないくらいに外見、内装、走り、がしっかりしており所有欲を満たしてくれます。(逆にただの足として使いたいのであれば、国産コンパクトカーで価格を抑えておく方が良いかと思います。)
満足している点
Mスポーツということもあり押し出し感の強いデザインが最も気に入ってます。XシリーズのMスポーツはやや大人しめなデザインであることが多いですが、やはり1シリーズや3シリーズのMスポーツは良いですね。
内装についても、ベンツと比較するとやはり見劣りするのでしょうけど、クオリティは十分高いと思います。さすがプレミアムコンパクトカーだなと思わせるところが多々あります。
不満な点
やはり価格がプレミアムといえどもコンパクトカーということを考えると高いことは否めないです。
それとこれは1シリーズなので当たり前のことなのですが、2シリーズのグランツアラーからこちらに乗り換えたということもあり、後部座席が狭く、天井スペースにもゆとりがなく二人乗車ならともかく、四人乗車で長距離移動は厳しいなと感じました。
デザイン

5

外見、特にフロントマスクのデザインは私はこの車で最も気に入ってるところです。押し出し感があって強そうというか、走りそうという感じですね。
ただリヤのデザインは1シリーズに合ってない気もしてますが、トータル的には満足度高いです。
走行性能

5

FFとは思えないようなハンドリング性能です。さすが駆け抜ける喜びを標榜するだけあります。何に乗ってもBMWしてます。
乗り心地

4

Mスポーツのせいなのか乗り心地はだいぶ硬めかと思います。BMWらしいと思えば私は気になりませんが…
積載性

4

広くはないですが、コンパクトセグメントにおいてはこの程度の広さがあれば十分かと思います。
燃費

5

クリーンディーゼルだけあって燃費は満足しております。
価格

3

BMWに限らずコンパクトカーでも輸入車のプレミアムコンパクトになるとこんなにするのかという見積もり金額になりますが、それなりに大きい値引きと国産コンパクトカーと比較した際の装備の充実度やしっかりとした作りなどを考慮すればこんなものなのかという感じではあります。
ただリセールが悪いのでそこまで踏まえると価格的にはコスパが良いとは言い難いです。
故障経験
まだ納車されたばかりなので故障はしてませんが、いつものように3年目あたりからBMWタイマーが働いてくるでしょうねw

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 1シリーズ ハッチバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離