BMW 1シリーズ ハッチバック 「今や希少、手頃なサイズのFR」のユーザーレビュー

chika_papa chika_papaさん

BMW 1シリーズ ハッチバック

グレード:120i Mスポーツ_RHD(AT_1.6) 2012年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
3
デザイン
5
積載性
3
価格
5

今や希少、手頃なサイズのFR

2021.1.17

総評
新車発表時から気になっていた車に今更ながら乗る事ができ大変満足です。
満足している点
前車のGEフィットがエアコントラブルで買い替えを迫られ、偶然見つけた120i Mスポーツのほぼフルオプション車両を2020年8月に購入しました。
ハンドルの緩みが無く、セオリー通りに扱うとFRらしい素直なハンドリングは優秀、8速トルコンATもCVTに2台乗り継いだ身には切れもありスムーズで秀逸。
Harmanのシステム搭載でしたので、DSP等は無いもののオーディオ音質は不満は出ないレベルです。
7年落ちでコレなら、永く付き合えますね。
不満な点
居住性はGEフィットからの乗り換えなので、仕方ないとはいえやはり狭い。
走りとのトレードオフと割り切っています。
あとは弄る情報が圧倒的に不足して、調べるのに苦労しますが、コレは楽しみと割り切っています。
デザイン

5

FRらしいレイアウトにハッチバックスタイル。
これだけで満足です。
走行性能

4

ヒラヒラ走るというよりは安定志向で素直な特性、路面追従性も高い反面、重い特性と感じる方もいそうです。
メカサスなので走行モード変更してもステアリングフィール以外は変わらないため、傾向は変わらないですね。
乗り心地

5

ランフラットからノーマルタイヤに替えた効果か、初期入力のいなし方が上手く、良く動く足だと思います。高速安定も良く、この辺りは上手だと思います。
ただ細い振幅を拾いやすくフロア周りからプルプルした振動が残るあたりは年式相応かと。
以前のGEフィットがアクセスのダウンサスだったためドタバタしたのに慣れ過ぎたかも、ですが。
積載性

3

同クラスから見たら不足ですが、後席を倒せばそこそこ使える荷室になります。
燃費

3

平均11.5km。日頃は街乗りですのでターボ車である事、12月以後はスタッドレスタイヤである事を考えると悪くないのでは。
(但しコーディングでデフォルトをECO+にしていますが)
価格

5

同年代のA180AMGと悩みましたが、結果コスパは120iに軍配でした。
クルコン、シートヒーター付きですし。
故障経験
ラムダセンサー不良
リアバンプラバー劣化
ヘッドライト結露

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 1シリーズ ハッチバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離