BMW 1シリーズ ハッチバック 「あえてほかの車にしようとは思わない」のユーザーレビュー

レバーケーゼ レバーケーゼさん

BMW 1シリーズ ハッチバック

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
3
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
2
積載性
4
価格
3

あえてほかの車にしようとは思わない

2020.10.5

総評
みんカラが、11年乗ってどうですかと尋ねてくるので、車齢13年、私が乗って11年でのレビュー。写真は11年前、まだ中国人観光客もほとんどいなかったノイシュバンシュタイン。

一言で言えば、いい車です。この小ささで265PSは、かなり軽快で楽しいです。ただ、この国では直線ぶっ飛ばすシーンが多いので、大きくて重くてハイパワーのほうが楽しいかも。

当時は265PSでもハイパワーでしたが、最近はこのクラスで400PS超えもありますからね。それと比べると見劣りします。

13歳でもどこも悪いところがないのはよかったです。まだ10万km走ってません。あと5年くらい乗りたいので、スピード出したり急加速したりしないようにしてます。
満足している点
- いちおう250kmでる。たぶんいまでも。
- やっぱりFR、前が軽い。
- 小さいから乗りやすい。
- 3 literは音がいい。
不満な点
- ブレーキがしょぼい。200km以上だと予想以上に止まらない。
デザイン

2

外観は、愛着を持ってる私でもかっこ悪いと思います。横から見たバランスが変ですし、顔は可愛すぎる。おしりはいいと思う。
走行性能

3

パワーは、まあまああるんですけど、性能的に250km/hしかでません。「しか」と言うのは、どうせほとんどの車はリミッターで250までしか出ないようになってるんですけど、性能的にこれが上限だと余裕なしです。250出すと、ものすごい騒音と振動で壊れそう。

自分が年とったこともあり、もう250とかでは走らないですけど。220くらいならときどき。250とかになると、もう車の性能よりも人間の性能しだいです。数十秒なら走れても、十分以上はへとへとになります。絶対速度も高ければ、他車との相対速度も高くなって危険も増します。燃費は、120km/hの半分以下になってガソリンもったいないし。
乗り心地

4

足、がちがちです。BMW Performansの足に変えてほんの少しごつごつの角が取れましたが、やっぱりがちがちです。その乗り心地がいい。

フロントスプリッターつけたときは、200km/h以上で体感できるほど振動が減りました。

タワーバーをつけた直後は剛性が増してフラット感が向上したと感じました。
積載性

4

これで引っ越しするわけでもないので十分です。
燃費

3

7km/l くらい?よく知らない。瞬間燃費計を見てると、120km/hで9 - 10km/l。
価格

3

11年前に28000Euro (=340万円)で買いました。ほかの中古より安かった。
故障経験
- 後輪ハブベアリング交換
- 光軸調整不可のためフォグランプ交換
- 最近、荷室のドアのロックが解除されないことが。

故障の逆で、バッテリーはものすごくもつ。8か月放置してもエンジンふつうにかかった。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 1シリーズ ハッチバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離