BMW 1シリーズ ハッチバック 「BMWにはまってしまったキッカケ 妻の前者オペルアストラSPORTが壊れて買い換えた車です。妻用の車ということで同じような形(5ドアハッチバック)サイ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW 1シリーズ ハッチバック

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

BMWにはまってしまったキッカケ 妻の前者オペルアストラSPORTが壊れて買い換えた車です。妻用の車ということで同じような形(5ドアハッチバック)サイ

2013.4.12

総評
BMWにはまってしまったキッカケ
妻の前者オペルアストラSPORTが壊れて買い換えた車です。妻用の車ということで同じような形(5ドアハッチバック)サイズの2000㏄のATの希望なので、他にアルファ146、アウディA3が候補に挙がりました。妻は車音痴なので、まず上り坂でブレーキを放しても下がらないという条件でアルファのセレスピードは却下。すなわちトルコン式でないとダメということ。アウディは試乗時にハンドルがオペルに比べてあまりにも軽すぎて不安定なため却下。となり、発表したてのBMW120になりました。色は子供の強い希望で赤ということで注文したところ、「赤ですか?!」とかなり驚かれました。しかし実際現車を見るとこの形には赤はピッタリでした。街中に出回ってなかった頃はかなりの注目度がありました。遠出にはオペルオメガMV6(3000㏄)があったので、近場だけのつもりで乗り始めましたが、あまりにも扱いやすく、あまりにも高速が安定しまくって、オメガより乗りやすく、オメガの出番が激減し、走行距離は1年で15000㎞を超え、ファミリーユースとしては「走りすぎです」とディーラーの担当者に言われる始末でした。この感覚が世間でよく言われる「BMWのオーナーは次もBMWを買う」ということなんだなと改めて痛感しました。点検の時に、観察力の鋭い担当者が出たての130を代車で載せてくれたのがトドメ、もう中毒状態なんでしょう、120とオメガを売って130に乗り換えることになってしまいました。ドライバーにとって夢中になってしまう中毒効果のある車です。
満足している点
このサイズこの形で一般人には2000㏄がベストバランス。ストレス無し。
足が軽快。運転が楽しい。安定してて疲れない。怖くない。
ボディに対してヘッドライトが大きく正面からは迫力がある。
外観上窓が(特に後ろが)小さく見えるが意外と見切りは良い。
最小回転半径5.1m。
贅沢してるようには見えない。
不満な点
パワー主義の人にはエンジンは非力。130が必要。
ついエンジンを回して遊ぶと3000㏄並の燃費。
出たての足はM-Sportでなくても固い。同乗者はやや不愉快。
ハンドルは重い。女性には不人気かも。
内装はかなり質素。高級車と思うべからず。
同時代のゴルフとよく間違えられる。
後部座席は子供用程度の広さ。
せめて5ナンバーサイズに抑えてほしかった。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 1シリーズ ハッチバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離