BMW 1シリーズ ハッチバック 「お世辞にも外車=高級ではない (中古の試乗)」のユーザーレビュー

スロー・スポコン スロー・スポコンさん

BMW 1シリーズ ハッチバック

グレード:116i_RHD(AT_1.6) 2011年式

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

お世辞にも外車=高級ではない (中古の試乗)

2016.4.5

総評
2014年式 8000キロの中古でしたが、走りに関しては良いです。クラス最高と言っても良い。
静かに走れれば買いたい車になります。革巻きハンドルはウレタンのほうが少ないので中古買う場合注意すればよい。
本国でも116はそれほど安い車では無いと思うのですが、もう少しプレミアム感が欲しいです。電気椅子、革巻きハンドル、静粛性 等でしょうか
ベンツは一番下のクラスでも良い感じに仕上がっています。走りは負けますが。
このクラスのBMで細かいところが気になる人は乗れません。
でもデザインとかでみると日本車には無い質感は抜きんでていますね。そこが売れてる理由でしょ。
静かに走れれば買いかな。
今まで の試乗での私のランク付けは 116i >アウディA1 SB、>ポロ=CX-3 で何れも僅差です。
満足している点
外観。エンジン、ミッション、走りの性能。これは合格点。
駆け抜ける歓びとBMは申しております。
ノーマルのホイールデザインかっこ良いです (選択肢がありますが)。 パラレルツインスポークでなくても満足。
直列4気筒縦置き FR こだわっていますね 大好きです。
116ではありませんが、6気筒だとびっくりするくらいのふけ上がりです。空吹かしで一気にレブリミットまで行きます気持ち良いですよ。BMのこだわりの良いところです。
不満な点
静粛性 これはタイヤを普通のにした奴に乗ってみないと正直評価はできない。
一番安い奴だったのでハンドルが革じゃない。ここはすべて革にしてほしい。
内装がアルミ使いが多くて安っぽい。中古で検索するとウッドっぽいのもあるのでそちらを選択か。
リクライニングの調整幅が粗い、電気椅子でしょ今どき。
水温計が付いてなく設定で表示させる事が出来る・・・・これって輸入車は 『いつ壊れるか』 を気にした場合前兆を見過ごさないためにも常に出てて欲しい。 なので、寒い時などの暖房入れるタイミングが分からない。
デザイン

-

走行性能

-

中古の2014年式 8000キロ走行した車の試乗です。
まー不足はありません。そんな飛ばさないので。 ミッションはトルコンでZFの8速。温まるまでは結構引っ張る感じで3000くらいは行ってしまうがチョットあったまればとても素晴らしいです。これはジャガーとかにも使われているミッションで以前3日間試乗したXF2000で経験しています。1300回転くらいでポンポンつながって静かに走れました。116も同じでした。私としてはBMWが一番誇って良いところと思います。CVT S―トロニック かないません、E350のトルコンも良くは無い。ミッションはBM一番。
乗り心地

-

硬いの一言。ランフラットタイヤ 最悪。路面の新しいところではとても気持ち良く走れる。当たり前.
それと試乗で気付いたびっくりポンは低速でのゆっくり加速ではハンドルに振動が伝わる。これ最低。今回中古車の試乗でしたが8000キロしか走ってなく2014年式。丁度こなれた頃だと思うのですが。
300万出す車で、と言うか今どき振動が伝わる車 どうでしょ。今度の118は3気筒で4気筒より静かという触れ込みですが ?です。 古くなったら軽と同じ質感のエンジンになる?
積載性

-

後席、AudiA1よりゆったり、CX-3と同等?ポロより広々感。 まー当然です。大きいので。
荷室も結構積めそう。
燃費

-

分かりませんがこのクラス、あまり燃費は気にしません。
価格

-

故障経験
分かりません

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 1シリーズ ハッチバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離