BMW M6 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
64
0

スーパーカブ90に乗っています、先日後輪のパンク修理の最中に後輪を外した際、車体を下手に移動させた結果、ブレーキのための力を伝える棒の部分を曲げてしまい、

自力で真っ直ぐにしても写真のようにくねくねになってしまいました。それはまだいいとして、その棒部分の先端のネジの部分が少し擦れて、ねじ込みにくくなってしまいました(先端を過ぎればすんなりいきますが)。この棒部分の部分を交換することは、自力で可能でしょうか、部品の名称はなんでしょうか、もしバイク屋で直すといくらくらいになるでしょうか?ねじ込みにくいのを我慢すればいいかもしれませんけど…

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その部分は単に前後にシャフトが移動しさえすれば事は足りるので、直す必要もないです。
それを交換となるとブレーキレバーも含めた一式、アッセンブリーの交換になるので高いです。
ネジの先端をスムーズにネジが入るようにしたければ「ネジ切りダイス」を買ってネジを綺麗に切り直せば良いです。
あの部分のサイズは「M6」のネジですからM6と書いたダイスを買ってくれば良い。
まあ、私なら放っておきますね。

質問者からのお礼コメント

2014.9.24 06:27

参考になりました♪皆さんの回答に感謝します(^ー^)。

その他の回答 (1件)

  • タップやダイスがあると修正できますよ、高くても1000円ぐらいではないでしょうか。ワイヤーのガイドはあまりひどい角度で曲がってないならそのまま使えますが新品を購入しても部品代はたいして高くないと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW M6 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M6 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離