BMW M6 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,164
0

シェビーバン 85モデル購入を考えております。買うときに気をつけること、この車の欠点などわかる限り教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

長文ゴメンナサイ

長年GMフルサイズVANに乗ってますが・・・
壊れないいい車ですよ・・・・
あくまで、まめに面倒を見てあげたらですが・・・

トランスミッションは多分TH700R4の4速かTH350やTH400の3速
エンジンはもちろんキャブ

買うときの注意点は
VINなどから車の仕様をよく確認し、実際についている現状のものと相違点が無いことをよく確認しましょう
そのぐらい古くなると、何代も入れ替わったオーナーさんによってエンジンまで載せ変えてる可能性や
リアアクスルまで交換していたりする場合もあります
そうなると・・・ブレーキパッドやシューひとつ交換するのでも部品を特定するのにひどく苦労するかも知れません
エンジンはたいていブロック後端部分に鋳出しで文字が入っていたりしますし
トランスミッションはネット上で上記のトランスミッション形式のオイルパンの形を覚えておいて、実車のオイルパンの形から推定できますよ

VINの8桁目でエンジン型式が判別できます
4.3のV6はN
305V8はFかH
350V8はM
6.2ディーゼルはJかC

トランスミッションはセンターのグローブボックス内の「A01」とかのコードがいっぱい書いてるシールの「M??」のようなMのコードで
TH350がMV4
TH400がM40
TH700R4がMD8です

デフのフロント側コンパニオンフランジのオイル漏れ
トランスミッション後端のオイル漏れ
エンジンブロックとトランスミッションのつなぎ目付近に濡れがあったらほぼ間違いなくインマニガスケットからのクーラント漏れ
またフロント側エンジンブロックのVバンク真ん中付近の漏れなども確認しましょう
もちろん、エンジンを始動してスロットルをあおってそのレスポンスなども確認してください
多分、コンバージョンでないモデルを選択されてると考えますが、車両重量がコンバージョンに比べて軽く、88年型でリッター7km近く走る固体もあるので、調子よく保てれば乗ってて楽しい車になりますよ
ステアリングリンケージ関係のグリースアップ状況(各ジョイント部分にグリースのぬるっとした汚れがあるか)やラジエターのクーラントリザーバータンクのクーラントの色(整備状態の悪いものでは錆び色になっちゃってる・・・普通は「普通の色」してます)
あとエアコン関係に不具合を抱えてるとドツボにハマるので・・・アメ車のしかもVANのメンテナンスをちゃんとやれるとこじゃあ無かったら、エアコンガスをゲージの圧力見るだけで補充したりする「壊す整備」を普通にします・・・(困ったもんだ)ちゃんと動いてキンキンに冷えて、ヒーターは暑い位利くのが正常です(あくまでフロント・・・)

壊れるような難しい物がほぼついてない頃の実にアメ車らしい年式なので
いいショップにめぐり会ってかっこいいVANを手に入れてください!

その他の回答 (1件)

  • チャレンジャーですね。

    注意点を書いておくと燃費はリッター2kmとか3kmです。
    あと新車平行車じゃなく平行輸入車だと表示されている走行距離は当てになりません。
    実際はもっと多いはずです。ここに騙されないように。

    とにかく壊れる車ですし、維持費が掛かるのでよほど愛が無いと維持し続けるのはとても難しい車の部類です。
    スタイルだけに惹かれて手を出すものの、維持がキツクて1,2年も持たずに手放すのはよくあることです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW M6 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M6 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離