BMW M6 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,618
0

アルパインのCDデッキ、CDA-117JIを使用しています。
このデッキからCDA-9887JIへの交換は音質アップとして効果はいかがなものでしょうか?
現在の仕様を簡単に書くと

Fスピーカー JBL P662

アンプ ダイヤモンドD3 400.2

デッキがCDA-117JIです。
バッ直、デッドニング、スピーカーケーブル等交換しています。
デッキはアルパインしか考えていません。

回答よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

せっかく9887JIを手に入れたのなら、
3ウェイクロスオーバー+TCRでフロントマルチアンプをやっちゃいましょう!

①P662を下取りに出してP660を購入。
②ダイアモンドD3 400.2をもうひとつ購入。
③潔くP660のネットワークをヤフオクで売る。
④ちょっと高級なピンケーブル+SPケーブルを購入する
(一度、組み込むと後からやり直すには手間がかかるので、
ここはいいものを張込みましょう!)
⑤可能であればキャパシタやヒューズボックスもいいものを購入する。
⑥古いD3はウーハー側へ、新しいD3はツイーター側へ
使用し、500時間ほど使用したら入れ替える。
⑦後はサブウーハーを切れのいいSPユニットと最新のデジタルアンプ(PDX-M6等)で
トランクルームすべてを囲う感じで鳴らしちゃいましょう!

え、むちゃくちゃで回答になってませんか?
すみません。

でもフロント2ウェイ+サブウーハーのマルチ駆動はいいですよ。
最高です!
アルパイン10万円以下普及帯最後の3ウェイクロスオーバー搭載機です。
大事に使ってあげてくださいね。

質問者からのお礼コメント

2010.8.12 23:12

詳しいアドバイスありがとうございます。
スペースの問題でアンプ二台はきついので4chアンプ+SWでいこうかと思います。FSPは少し考えます。
ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • まず値段が全然違うでしょう!
    2万円台と6万円台。違いはあります。

    コストからして全然違うんだから・・・。
    ま、両方あるんなら、どうせ交換なんて簡単なんだから、自分で交換してみて自分で「良い」と思う方を使えばいいんです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW M6 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M6 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離