BMW M6 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
455
0

サブウーファーについて質問します。
今、フロントにアルパインDDL-170S、リアにアルパインDDL-RT17C、サブウーファーはアルパインSWR-304Dが1個、ありますがアンプがありません。そこで下記の

アンプを考えてますが、どのアンプが、良いでしょうか?知識がない為宜しくお願いします。
①ROCKFORD P1000×5D

②ROCKFORD T500-1bdcp

③アルパイン PDX-2.150

①については、現状に合うのか教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

それぞれ用途が違いますねぇ。
①は5chアンプです。
フロント、リア、サブウーファーを1台で鳴らすのに適してますね。
お使いのシステムでも問題なく付けられますよ。
ただSWが定格300Wに対してアンプが定格200Wですので、安全性が高いとは言えますが限界まで鳴らしきるのは無理ですね。

②はサブウーファー用アンプです。
大きさのわりにパワフルで使いやすい良いアンプですよ。
バスコントロールのリモートや各種フィルタも充実していてSWだけをアンプで鳴らすならコチラがオススメです。

③はアルパインの旧モデル2chデジタルアンプですね。
SW鳴らすならT500-1bdcpがいいですし特に選ぶメリットは無いと思います。

SPもSWも同時にアンプを導入したいのなら①、SWだけでいいなら②ですね。
しかし①を導入して出力に不満がでてSW用を買い換える・・・となってしまうと一番無駄ですね。
予算次第ですが、とりあえずSW用に②を導入しておいて、後々SP用にもう一台追加するプランでもいいと思いますよ。

個人的な意見ではありますが、T500-1bdcpよりアルパインPDX-M6の方が音が気持ちいいですね。
あまり値段変わりませんので②を選択されるなら検討してみてください。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW M6 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M6 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離