BMW M6 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
265
0

自動車(乗用車)のパンク修理につきまして。
タイヤ、トレッド面にネジが刺さりタイヤショップに持ち込みました。
店員さんは6mm以上の穴であれば修理できないといわれました。

とりあえず、踏んだビスを外してみました。
踏んだビスはM6長さ20mmのタッピングネジでした。
(確かに私が今までに踏んだビスでは一番太い)
結果は交換となりました。

質問はM6のネジならばやはり交換でしょうか?
(修理で対応できれば、済ましたかったので)
直径M6ということは、パンク穴6mmという認識でしょうか?

今回の交換は正当であったのかなと・・・。

補足

踏んだタッピングネジは、私が持ち帰りノギスで計測しました。 確かに直径6mmのM6で間違いありません。(長さ20mm)。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

M6でも20ミリなら貫通している奥の部分の穴は3〜4ミリだと思います。
パンク修理剤は6ミリ位ありますし2つ折にして刺しますから小さな穴だとそのままでは差し込めないので修理剤を差し込む前に穴をえぐるようにして広げて接着剤を塗り込みますので状況から考えるとおそらく修理は可能だったはずです。
私はパンク修理はセルフでやりますが4ミリの穴に修理剤を刺すのも意外に大変でしたよ。
個人的には直す価値はあったと思いますので次回はまず修理からですね、オートバックス会員(税込)1,100円ならパンク修理はただですしオイル交換やフィルター交換の作業費も0円なので加入しておくと良いと思います。

質問者からのお礼コメント

2022.1.21 09:55

詳しくありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • やれば、結果が分かる。
    修理すれば良かったと思う。

  • プロなら修理材で穴を埋めて内側からパッチを貼りますね。

  • 内張りで直せるが
    騙されましたね

    回答の画像
  • パンク修理なら1500円、新品に交換なら15000~20000円、あなたが採算に苦しんでいたらどうします。

  • 安全面で厳しいので、ショップでは太い穴の修理は避けてるんですかね。。。
    でも、ホームセンターとかで売ってるパンク修理キットで
    その穴を修理する場合、もっと大きな穴に広げる感じですよ。
    でないと修理剤が入らないので。
    僕なら自分で修理するくらいの穴です。

    ところで、6mmの棒が刺さったとしても
    6mmの穴にはならないですよね。ゴムなので。。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW M6 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M6 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離