BMW M6 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
355
0

ボルトのネジ部分がズルズルになってしまった

金属板と、タップされた金属板をM6のボルト(対辺10mm)で、インパクトを使用してしめつけたら、トルクがきつ過ぎてボルトのネジ部分(多分)がズルズルになってしまい、ボルトが完全に閉まらないし、ボルトがぬけない状態になってしまいました。色々やっているのですが、抜けません。何かいい手はないでしょうか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その大きさのネジの場合はネジ抜き用のペンチ(名前は忘れましたが…)を使うのが一般的です。
工具コーナーがあるホームセンター等には普通に置いてあります。
もしくはドリルでネジの中心から中腹にかけて穴を空け、逆回りネジを挿して逆回りネジを締めるという方法もありますが、6mmネジでは難しいでしょうね。

試した事は無いんですが瞬間接着剤とかはんだでネジとドライバを繋いでするのはどうでしょうかね?(笑)

質問者からのお礼コメント

2010.6.23 18:23

ありがとうございました。見事ボルトに孔をあけて取りました。

その他の回答 (2件)

  • ボルトの頭と金属板にスキマがあるようならマイナスドライバーをスキマに突っ込んでボルトに引っ張る力を与えながら緩め方向に回すくらいですね。

    抜いたあとどうしてもそのねじ穴を使わなければならない場合にはEサートというねじ穴補修部品があるのでそれを使うしかないですね。
    ただ、タップや挿入する器材を1セット購入すると1万円近い値段となりますけどね・・・

  • ボルトを締めるのにインパクトは使わないのが常識です。ボルトの頭を切ってドリルでもむしかないね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW M6 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M6 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離