BMW M6 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,024
0

高級セダンの快適さとスポーツカー並の刺激を併せ持つ車を作るのは不可能ですか?

BMWのM6やベンツのS63など大型セダンは快適性もありつつ、スポーツカーみたいな刺激も併せ持つ車をコンセプトにしてると思います。
しかしMシリーズやAMGシリーズはやっぱり走ってナンボのレーシングカー?
後部座席に乗っても快適ではなく運転してる人だけが楽しいだけ?

モードのセレクトでコンフォートにするとまるで高級セダンの快適さや静かさがあり、スポーツモードにするとスポーツカー顔負けみたいな車を作るのは技術的に難しいのでしょうか?
この相反する性質を共存させるのは困難でしょうか?
どちらかに傾くとどちらかが中途半端になるような感じですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

基本無理でしょうね。
刺激と快適さは相反する物ですから。
ご指摘通り結局はどちらかで妥協することとなり中途半端な車種となります。
フェラーリで4シーターが人気が無いのも多分そういう理由だと思われます。

それが所有できるだけの経済力があるなら数台目的に合わせて所有すれば良いんじゃないですかね。
経済が回ると言う意味でも…。
逆に貧乏人の車好きの為にホットハッチなんてある意味での万能車があるのですから…。
アレは実用と楽しさを一台で間に合わせなければならんという人の為の車です。
一台しか所有できないからこそああいう形となる。

質問者からのお礼コメント

2014.2.7 17:59

万能性を求めるならもっと別のものってことになりますかね。

その他の回答 (6件)

  • ポルシェのパナメーラとかは?
    世界最速のセダン、と言われていますが。
    (他にも「世界最速セダン」と言われる車はあるけど)
    後部座席も、それなりにラグジュアリー感がありますね。

    セダンだけど、見た目はスポーツカーだし「速い」わけだし。
    両方の要素を上手く合わせ持ってると思います。

    速さのことを取り上げて言うと
    「スポーツカーは速さだけじゃない!」
    って考えもあるでしょうけど、
    鈍足ではスポーツカーとは呼べないよね。

  • そんな事は在りません。
    ベントレーなら敵無し。

    ロールスロイス・ゴーストの
    軸距延長版も敵無し。
    (ベントレーには微妙に負ける)

    この2車に乗れば、ベンツ如きは
    タダのメルセデス・ベンチと、
    イヤと謂ふ程、思い知らされますよ。

    どんなボンクラでも判る程に
    違いますから。

  • C63に乗ってますが、メルセデスでもAMGクラスはスポーティーさとしなやかさを両立したモデルです。
    一度S63AMGやSL63AMGに乗ってみたら分かると思いますが、アクセルを一気に踏めば、脳が1cmくらい後ろにずれるくらいの加速をしますが、普通に乗ればいたって普通に走ります。
    ここ数年のモードセレクトは今までのエンジン回転維持だけしか実感できないようなチープな物ではなく、えげつないほどに変わります。
    BMWでもモードを変更すれば、ハンドルを小指で切る事も出来そうなくらい軽くなります。
    我が家は私が運転好きでコンパクトカーが好きなので家族用にC63を選びました。
    今の所家族からの苦情はありませんねw
    高速等は快適ですよー

  • M6はセダンでは無くクーペです。
    セダンはM5です。
    セダンの後席はゆったりとしていますから、レーシングマシンという面以外にラグジュアリーモデルとしても十分だと思います。
    (クーペはそもそも4人乗りで設計されていますから、狭いのはある程度犠牲になるのは致し方ないでしょう。)
    次期M3には、現行3シリーズのドライブパフォーマンスコントロールも搭載されるでしょう。

    S63 AMG LONGが両立したセダンの一つの解だと思います。
    標準搭載するマジックボディコントロールは、走りと快適性の両方をバランスしています。

    (ken12000011111azさんへ)

  • (日本国内において)
    1980年代くらいまではそんな傾向を感じていましたが、1990年代には走りと豪華さの両立をコンセプトにした車が増えだしたと記憶しております。ラグジュアリーカーなどと呼んでいました。
    レベル的には質問者様が両立できていないと判断されるかも知れないです。


    (いわゆるスーパーカーについて)
    1台数千万~億超えのスーパーカーの内装がしょぼかったら、買う人などいなくなります。

    レザーシートひとつとっても、エルメスのハンドバッグ並みのこだわりをもって素材から厳選しています。

    現在私の知る車の中で、最高の走りと最高の豪華さを両立させている車は、パガーニウアイラです。

  • マセラティがそれに該当しそうですが、いかがですか^^
    レクサスもその辺りを狙っているのかな・・・相変わらずトヨタ
    く○いですが(爆)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW M6 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M6 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離