BMW M6 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
2,276
0

BMWのセダンで一番運転が楽しいのは何ですか?

1に乗りました。
感激しました。
クーペを除いて運転が一番楽しいのは価格的に7が一番ですか?
豪華さと爽快さを兼ね備えたものですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

クーペを除くと、3シリーズのフラグシップであるActivehybrid3でしょう。
N55B30Aエンジンのパフォーマンスが絶大です。
5シリーズはゆったりと自分で運転する車ですし、7シリーズは運転手付きで後部座席に乗る車です。
大きければ大きいだけ重量も増加し、フットワークは悪くなります。

クーペなら、650i GanCoupeや、435iあたりが楽しいでしょう。
更に、M6やM135iならもっと爽快だと思います。

(japan63462452352さんへ)

その他の回答 (9件)

  • 何をもって楽しいとするか、で違いますね。

    個人的に、いかに自分の手足のように思い通りに動いてくれるかが、楽しさに直結すると考えます。
    豪華さは楽しさとは違うでしょう。
    そうすると高くて大きくてハイパワーがそうだとは限らず、基本的にはコンパクトな方がコントロールはしやすいですよね。
    となるとやはりM135iとか。速さもM3に迫るものがありますし。

  • どのクルマも楽しいのですが,ここでは皆さんがあまり知らないクルマを

    ●7シリーズ
    体格が大きいので,取り回しにくく,嫌がる方がおられますが,実際に運転すると,最高に気持ちいいクルマです。足回りがしっかりしていて,しかも大きいので,非常に安定した挙動です。それでいて,ステアリングワークに機敏に反応するので,いつもまでも乗っていたい車です。

    先年,トリプルターボ・チャージャ付きの750dです。わたくしがドイツで乗っていた530d,535dからみると,トルクが1.5倍ですから,恐ろしく強烈な加速になると思います。それでいて,燃費が15.6km/L(欧州コンビ燃費)ですから,いくら加速しても燃料費を気にすることはありません。

    ●X6(SUVに入りますが)
    このリヤ駆動には,トルクベクタリングという装置が付いています。日産HICASでは,後輪舵角をすこし変えることで旋回性能を改善していました。このトルクベクタリングとは,後輪左右の駆動力配分比を変えることで,旋回モーメントを発生する機構です。これを使うと,2ton(トン)を超える車体が,マツダのロードスターのように軽やかに動きます。最初,これは自分の感覚が間違っているのではないかと思えるほどです。

    ●先代M6(先代M5も)
    現在のM5,M6は過給エンジンで,燃費と走行性能を両立していますが,先代は,ホンダS2000のような超高回転エンジンでした。V10気筒は,別にF1の技術とは関係ありませんが,それでも7000rpmを超えてくると,異次元のゾーンに入るのがわかります。日産GT-Rも強烈な加速があって楽しいのですが,街乗りでは,うるさく,堅いサスペンションに閉口するばかりで,ちっとも楽しくありません。
    しかし先代M6は,強烈なスポーツ性能とおだやかな街乗り性能が両立しているのです。走り出して,まず最初に驚きました。そしてMスイッチを入れて,500馬力超になるのですが,これは運転操作を超えて,「儀式」です。
    ちなみに日本国内では,レース場を除いて楽しめませんが。

    簡単ですが,ご参考になれば幸いです。

  • 楽しく走るならボディは小さい方が良いと思います。
    私も一番楽しいと感じるのは1シリーズです。

    セダンで・・・となると320のMTでしょうか。
    (スポーツATというのは乗ったことがないので)

  • 7シリーズは、しなやかになります。値段変わるとエンジンも変わるので周辺機器自体の反応も良くなり(大人っぽくなります)下のクラスは標準(@_@。。全く他社を気にしないBMWですので(エンジン屋)なんで、内装はメルセデスの方が良いと仰る方もいます。内装の豪華さを求めるならメルセデスへ・

  • 細かいことを抜きにしても
    BMWは3でしょう。

  • 3シリーズの、MTが楽しめます♪
    友人が乗ってますが、MTで十分♪

  • MTの3シリーズとか軽くて良いじゃん

    本当はディーゼル車にマニュアルの設定があれば最高だと思ってる

  • 今も昔も…
    楽しい?といや~
    →M3」
    (・ω・)ノはぃ☆

    ちょっと?デカくなったが

    4シリーズ」が→気になる☆
    (o^∀^o)わくわく

  • 7なんてデカくて大変です

    乗り味で楽しいのは328i M Sportです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW M6 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M6 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離