BMW M6 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
4,622
0

フェラーリよりランボルギーニの方がエンジン音が甲高いような気がするのですがどうでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

それはないですね。

あなたが出くわした、ランボがたまたまクライスジークなどの社外マフラーでもいれているのではないでしょうか。

フェラーリのエンジン音が甲高いのは結局、エンジンの構造がレーシングカーと同じシングルプレーンを採用しているから。

ランボは他の一般車同様、ダブルプレーンエンジンです。

ちなみに、フェラーリと同じエンジンといわれる、マセラティもブロックを共有し
ているだけで、構造はダブルプレーンです。だから、430よりもグランツーリスのほうが低い太いサウンドになります。

ガヤルドは確かに高いサウンドを奏でますが、これはV10特有の構造からくるものです。
V10 というエンジンの中ではガヤルドのV10は決して高いほうではないですね。 レクサスLFAやカレラGTとくらべれば歴然。
BMW M5、M6とくらべても低いほうではないでしょうか。これはクランクの角度の違いからくるものかと。 他社のV10が採用するのはクランク68度から72度が一般的。 振動対策の構造上、オフセットしなければいけないのが、基本。
そこにきて、ガヤルドは90度のバンク角を採用しています。 これが影響していますね。

その他の回答 (4件)

  • ふかした場合ディアブロは「フォン」フェラーリは「ファーン」聞いてみれば一目瞭然ですよ。

  • その昔、鈴鹿サーキットで生で聞いたランボルギーニV12エンジンの音は、フェラーリより明らかに甲高くて、それはそれは素晴らしいものでしたよ。

  • フェラーリは甲高くレーシーな感じで、ランボはそこに独特な低音を織り交ぜて迫力があります。

    個人的にはランボの音が好きですね。
    音だけで分かりますから。

  • メーカー名ではなく、車種で言ってください(^^;;

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW M6 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M6 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離