BMW i8 のみんなの質問
ken********さん
2014.12.29 21:49
BMWは内装が全然だめだと悪評です。
確かに言われてみればRCと比べると3・4シリーズは安っぽく見えてしまうような気もします。
インディヴィジュアルの皮で包まれたBMWはとても高級感がありましたが、プラスチック製の操作ボタンが全面に出過ぎていてなんだか・・・。
RCもプラスチックは使われていますがなぜかプラスチック感は薄いような気がします。
ボタンが長細いのでオシャレにも見えます。
シートの質感はRCの方が個人的には好みでした
RCはまるでソファーのような柔らかさでありつつも体にしっかりフィットするような。
NXのシートなんてオファーのようでした。
これが良いか悪いかはかなり好みはあると思いますが。
BMWのインテリアデザインのセンスは10年昔のような感じもしてしまうのですがどうでしょうか?
あのi8でさえ未来的な外観とは違ってあまり未来的な雰囲気がなくて・・・。
ベンツの新型Cもおしゃれでした。
文殊風さん
2014.12.31 01:16
デザインメッセージはあくまで造形で表現すること、プラスチックのボタンをプラスチックに見えないように頑張る、そんなくだらないことにかける手間はないってのがBMWの考え方、それだけのことですよ。
高級車メーカーのあるべき基本姿勢は
「これが我が社の思想の結晶です、欲しいなら買って下さい、理解できないならどうぞ他社のをお求め下さい」
です、他社を横目で見て鼻で笑い、とことん我が道を行く、そうでないなら高級車なんかやまめちまったらいいんですよ。
他社の要素を取り入れてまでユーザーに媚びるなんて全くもって愚の骨頂、話になりません。
メルセデスがレクサスに学んだのかどうかは知りませんが、もしそうだとしたら昨今のメルセデスデザインの堕落っぷりも頷けます、無意味にうねった相関関係一切なしの気色悪いキャラクターライン、それぞれが主張し過ぎて収拾のつかなくなった恐ろしくビジーなフロントマスク、胸焼けのするような雑で脂ぎった小細工の塊のようなトータルデザイン、まさにレクサスのそれです、車界の巨人メルセデスが獲得したのは間違いなく「退化」でしょう。
脱線しました、話を戻します。
デザインの話をする時、例え話として一番解りやすいのがマツダです。
ジェネレーション毎に「流れ」や「魂動」といったキーワードを設定して、全車をこれに則ってデザインします、つまりマツダの車はプロモーションも含めて全て一貫したテーマに沿って作られるとうことです、これこそが「メーカーの思想」です。
残念ながら今の日本でこのような高尚な開発をするのはマツダだけです、フラッグシップであるアテンザですらミドルアッパークラスでしかない、いわゆる大衆車メーカーが日本唯一なんです。
マツダやBMW、アウディの車を頑固職人の寿司とするなら、レクサスや最近のメルセデスは添加物まみれのファーストフードみたいなもんです、デザインの素性の悪さをメッキや水圧転写、その他諸々手を変え品を変え豪華に見せかけただけのニセモノ、これを好むのは本物のデザインを読み取れない味音痴と言って差し支えないでしょう。
昨今しきりに言われる「質感が高い」と言う言葉、これがニセモノ乱造の根源です、それはあくまで「質が高い「感じ」」なだけ、本当の「上質」ではありません、ならば金属削り出しで本物を追求するか、プラスチックはプラスチックとして表現するか、選択肢は二つです。
それが理解できない程度の人が高級車を選びたいならレクサス程度の車にでも乗っときゃいいんです。
質問者からのお礼コメント
2015.1.5 14:27
ありがとうございました。
あれがBMWのやり方という訳ですかね。
確かにシンプルでお年寄りでも解りやすいですね。
駆け抜ける歓びに金をかけるのがBMW?
nes********さん
2015.1.4 21:17
BMWは単純に儲け主義になってしまいました。
事実利益率は他のメーカーよりも高く、BMWの販売台数で名の通ったセールスも他に比べて一番割高になっていると嘆いていました。
嘆く理由は、日本市場における販売不振です。
長年BMWの直6が好きで今でもN55と呼ばれる3Lターボに乗っていますが、ライバルに比べてアドバンテージはないどころか、劣っていると感じる様になりました。
ツインパワーターボとかいっていますが、今のBMWのエンジンはMモデル以外はシングルターボですしね。
その意味では、以前のツインターボのN54エンジンとかに比べて弄り甲斐もなくなりました。
ライバルは新型エンジンもツインターボで、BMWはこういうところもコストダウンしています。
N54エンジンでは燃料ポンプの不具合がありましたが、アメリカではリコールになったのに日本では・・・
2シリーズアクティブツアラーに試乗して思ったことは、
内外装、装備、エンジン、信頼性も含めてもう終わったメーカーだということです。
3シリーズとCクラスでは、殆どの人がCクラスを選ぶでしょう。
走りの部分でも負けていませんよ。
龍角さん
2015.1.4 06:23
1~4の内装も、シリーズの序列的には無難な作りでしょ。
私的には、BMWの乗り継ぎであればマニュアル不要で操作できる事や、
フルモデルチェンジして機能が増えてもSWの数が増えない点など、
その分運転に集中出来るので好感を持ってますけどね。
まぁ、操作系の集約(シンプル)化が進むのは自然の流れと言う事で・・。
アオヤさん
2015.1.3 19:36
内装は弱いね、確かに。
昔は無骨さがドイツ車っぽく感じましたが
他のドイツ車がオシャレで高級感をもたせてきている今となっては
ただただ野暮ったい感じは否めない。
それを私の様なビーマーは、BMWはエンジン屋や走りに拘っていると見て見ぬふりをしていると思います。
hyp********さん
2015.1.2 21:24
BMWというのは、エンジンが売りです。
内装や外装についてはBMWを新車で買ってくれるお客さんが
まず、そういうのを望んでいないわけです。
つまり、「BMW」であればいいのであって、
BMWの本革シートがどうのとか、質感がどうのとかは、
どうでもいいのです。
なぜなら、新車でBMWを買っている人は、
常に新型BMWが発売するとそれに乗り換えるからです。
それが本物の紳士の嗜好であります。
型遅れのBMWを何年も大事に乗る人はごく一部です。
たとえば3シリーズのE90などは、
おっしゃる通り、ちょっとアレですけど、
F30の内装はなかなか良いですよ。
stb********さん
2015.1.2 21:00
例えば、BMWの夜間のイルミネーションの色は、何十年も前からオレンジ一色です。なぜなら、長距離の夜間ドライブでも最も疲れにくいからだそうです。
他のメーカーの人は、いつまで同じことやっているんだと笑うそうですが、私は、良いと思うことを守り続けるBMWの考え方が大好きですし、信頼がおけます。
スイッチ類やメーターの配置もよく整理されていて、普通に運転する分にストレスが少なくてすみます。内装が運転の邪魔をしないように、よく考えられていると思います。
レクサスや、最近のメルセデスのような、豪華な内装が好みの方はそちらを選べば良いと思いますが、パット見の豪華さや質感等だけで優劣を語るのは全く浅はかなことだと思います。
zou********さん
2014.12.31 21:06
BMWは内外装ともに適当にやっつけてますね。BMWに見えればそれでOKって感じで。外装なんかキドニーグリル、キックしたCピラー、ボディのキャラクターラインってお約束は絶対入れなきゃならないってことでデカいのから小さいのまでみんな似通ってくる。一時、E65系からしばらくゲテモノ趣味に走ったけど最近はまたコンサバティブな方向に戻っています。
内装もあんとき酷くなったね。iDriveなんて初期の頃は操作が難解すぎて苦情出まくったからね。BMWは日本では誤解されてますけど、本来一流の高級車メーカーじゃないからね。オシャレでもない。シンプルでスポーティなことに良さがあるんであってね。使い易ければいいんです。建て付けがしっかりできてればそれでいいんです。10年以上前のドイツ車の内装こそきらびやかではないが使い勝手がよく、最高だった。その代表だったメルセデスは最近トチ狂ってます。この10年でドイツ車の内装は皆おかしくなっちゃった。何がそうさせたかといえば日本車のハイテク攻勢なんだけど。
mさん
2014.12.31 10:04
インテリアデザインの良し悪しは人の好みにかなり左右されると思いますがね。
僕はBMWもCクラスもRCも良いとは思います。 ただ、それぞれに受ける印象はかなり異なりますね。
BMWはとにかくドライバーオリエンテッドな感じがします。 ドライバーが安心して運転出来るようなスイッチの配置や形状になってます。若干古めかしくも感じますがね。
Cクラスは個人的にはすごくスッキリしてて好みです。ボタンの数が少なそうでシンプルで長く乗っても飽きのこないインパネだと思います。
RCに限らずレクサスはとにかく豪華だなって感じですかね、凄くデザインされている感じがします。シンプルさに欠け、ボタンの数が多そうなのは個人的にはマイナスですけど。
インパネには新しさも重要ですが、僕は運転中でも直感的に操作できることが大事だと思います。例えばエアコンの操作パネルがタッチパネル化されるのは個人的には嫌いです。目新しさも出るし、スッキリしますが、ダイヤル式の方が手もとを見ずに操作しやすいと思います。
インパネは人間が操作する以上は止まった状態や写真での印象よりも、運転しながら操作したときの印象が大事だと思います。
そういう意味ではBMWのインパネは古いかもしれないけれど、大事なところはしっかりと抑えているという見方も出来ると思います。
日本とヨーロッパではインパネのデザインにおける優先順位が異なるように感じられます。
長文失礼しました。
改名 夏目優航 (ナツメウコウ)さん
2014.12.30 13:30
確かにBMWは内装は苦手ですね。
これはデザイナーを選択する役員のセンスでもありますから(^_^;)
BMW事態が内装のセンスが悪いって事ですね。
またトヨタみたいに他社から学ぼうとしない所も駄目ですね。
あのベンツすらレクサスから学んで進化を取り入れたのに・・・
我が道を行くと言えば聞こえは良いが・・・
それでもやっぱり値段相応の価値を持つ内装にはして貰わないと困るってのもあります。
今のBMWの内装はアウディはおろかマツダ以下ですからねf^_^;)
これは困った物です。
liv********さん
2014.12.30 11:09
確かに、細部への拘りは感じられません。
デザイン的に必要最低限です。
ただ、他のメーカーの外装に興味ないので、内装の違いが何?って感じです。
双頭鷲さん
2014.12.30 00:29
私もベンツのCはお洒落な感じがします。
BMWのデザインは嫌いではありませんが、
しっかりした足回りは魅力的と感じます。
昔、乗る機会があったのですが、カーブで
車体が崩れにくいのが体感して思いました。
内装はTOYOTAのほうが作りがしっかりしてる
ように思います。
以上
ありがとうございました。
2024.11.14
ベストアンサー:ロマンは完全に個人の好みですからねえ 車種にもよります タイカンとかi8乗ってたらかっちょええですけど、サクラとかi-mievならロマンないですね
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
BMW i8はなぜ速いのか? 1500ccの231馬力とエンジン性能だけみればそれほど速い車に思えないのになぜあれほど速いのでしょうか? 0−100が4.5秒だなんて驚きです。
2014.8.30
阿智村で、子供達に星空を見せたいです。 ロープウェイに乗らなくても、車で行けるところでも、キレイに見えるのでしょうか? また、車で行く場合、どこを目指していけば良いでしょうか? 寒い方がキレイ...
2017.10.14
BMW i8 が発売されます。 最高速250Kmに対しタイヤがこのサイズで耐えられるのでしょうか? スポーツ走行の詳しい方お願いします。 数が売れると社外品に期待もできるのですが、今のところ...
2013.11.15
この曲の曲名を教えてください。 YouTubeのM’sTVという車のチャンネルの動画で最後のほうに流れる曲です。 https://youtu.be/I8FYq6w2UX8 9:40〜
2016.8.21
ダウンサイジングターボやハイブリッドによって高級車やスポーツカーのエンジンが少気筒化しています。しかし、そういった車は音も大事ではありませんか?直6やアメ車V8の独特なサウンド、フェラーリV8や...
2016.3.21
いずれはカーボン素材が大衆車にも使用されますか? i8やi3のようにいずれは大衆車にも使われるほど一般化するでしょうか? それまでにはあとどれくらいの時間がかかる見込みでしょうか? もしカーボ...
2015.10.12
BMWってそんなにいいもんですか 皆異口同音に褒め称えています。 そんなにいいもんですか http://www.webcg.net/articles/-/1341 http://www...
2016.5.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!