BMW i8 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
6,781
0

BMW i8 が発売されます。

最高速250Kmに対しタイヤがこのサイズで耐えられるのでしょうか? スポーツ走行の詳しい方お願いします。

数が売れると社外品に期待もできるのですが、今のところ関西で注文だしたのは僕だけと不安に成りつつあります。

全長×全幅×全高=4689mm×1942mm×1298mm
ホイールベース=2800mm
車両重量=1490kg
システム最高出力=266kW(362ps)
モーター出力=96kW(131ps)
モータートルク=250Nm
エンジン=1.5L 3気筒ガソリン
エンジン最高出力=170kW(231ps)/5800rpm
エンジン最大トルク=320Nm/3700rpm
最高速度=250km/h
EV最高速度=120km/h
0-100km/h加速=4.5秒
EV航続距離=約35km
トータル航続距離=500km以上
バッテリー容量=7.1kWh(リチウムイオン)
欧州参考燃費=2.5L/100km
タイヤサイズ=前195/50R20、後215/45R20
納車開始時期=2014年夏〜
車両本体価格=1917万円

http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/hobby_cooking_life/paf595e8d749e3467b0b086135db664bb

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

耐えられるのかと聞かれれば、私は問題無いと思いますよ。
アメリカのソルトレイクで行われる世界最速の記録を狙う競技で使うタイヤなんか、バイクの後輪ぐらいの幅しかないですけど400km/h以上で走ってますよ。

話はBMW i8に戻りますが、最高出力から考えると215幅は妥当な所だと思います。
システム最高出力としては合計の360馬力ですが、実際にはモーターは低回転寄り・エンジンは高回転寄りで最高出力が出ますので、その数字ほどは出ないのではと思うのと、電子制御スロットルになってからは駆動輪がブレイクしないよう勝手に出力コントロールされていますから。
また、速度はタイヤ幅ではなく、タイヤの性能に依存しますしね。

ただ、コーナーを軽快に駆け抜けたいと考えたとき、245ぐらいあったらいいなぁ・・・・とは思いますが、そこはハイブリッドの利点である燃費を活かす為に仕方の無い事なのでしょう。

質問者さんも書いていらっしゃいますが、不満なら社外品の選択もアリだと思います。
BMWは比較的良いホイールメーカーがラインナップしてくれますので、少し待てば充実してくるんじゃないですかね!

その他の回答 (4件)

  • サーキットで攻め込まなければ大丈夫でしょ!
    まったく問題なし!
    実際に走ってタイヤが減ってきたら考えましょう!

  • 最高速度チャレンジの車は、走行抵抗を減らすために、もっとぺらぺらのタイヤですが。
    あなたの免許証より長持ちすると思います。

  • 最高速度は問題ないかと

    止まるのか曲がるのかがちょっと不安

  • 意外と安いのね。購入はしばらく状況を見るんじゃない

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW i8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW i8のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離