アウディ TT クーペ 「デザイン最高!都市部でスポーツ感を味わい...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アウディ TT クーペ

グレード:1.8Tクワトロ_LHD_4WD(MT_1.8) 1999年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

デザイン最高!都市部でスポーツ感を味わい...

2004.2.7

総評
デザイン最高!都市部でスポーツ感を味わいつつキビキビと走れる。おすすめです。ただ、ATで台数が増えるのには…複雑な心境。
満足している点
この車を考えておいでの方のほとんどがそうだと思うが、まずは、バウハウスデザイン。エクステリア、インテリアとも、個性的かつ美しい。駐車場に停めた後、しばらく眺めてしまう(もう、二年経っているのに)。夜の地下駐車場など、とっても雰囲気。車ずきの多い職場ゆえ、内外のいろいろな車が仕事場にはあるが、TTはMercedez, BMWは言うに及ばず、ポルシェ・フェラーリの横に停めておいてもみすぼらしさは全くない。価格を考えるとお得。
 MTしかなく、乗り手を選ぶ。ともすれば軟弱なイメージに陥りがちなデザインではあるが、「TTすなわちMT」の間はそのイメージから自由でいられた(過去形…)。
 サイズが小さく、FFといえどもターボパワーと軽量さを生かし、鋭い加速が得られる。路駐の車の脇をスルスルと抜けられる。全国でも交通マナーの悪さで有名な当地の都市部では、重要なファクター。(MTでは)都市部でもスポーツを感じられる。
 FFでは荷室も広く、後席を倒せばかなり無理な荷物の積み方も可能。
不満な点
ATがでてから、明らかに台数が増えたこと。以前は1週間に1台程度しかすれ違わなかった(それもどこの誰か分かるくらい)、だったのに、最近は朝の出勤時に3~4台とすれ違う。(差別する意図はありませんが…)おばちゃんとか(マダム、では決してなく)が運転してたりすると、価値が落ちてきたことをひしひしと感じて不愉快になる。Audiとしては販売台数が稼げればいいのかもしれませんが…、6ATを出したのは失敗だと思う。3.2 DSGはまだ許せるが…。希少性と商品イメージにもお金を払ったつもりなので、もし購入当時にATがあったら絶対に買わなかったでしょう。
 皆さん不満だとは思いますが、ナビが付かない点も不満。1DINインダッシュ式にすればいいと思われるでしょうが、「TT」の蓋が閉まらないことが多く、結局断念しているケースが多い。VICS情報などを得たいので本当はナビが欲しいのですが…。
 Audiといえば内装の仕上げの良さ、が評判ですが、少なくともTTに関してはデザインは素晴らしい!が、仕上げや材質はガッカリしました。本革シートなのですが、革の質は国産高級車やM, Bには及びません(値段の問題も?)。シートのリクライニングのレバーのフニャフニャなのや、ドアの樹脂の質感の安っぽさもびっくりしました(当時先代カローラも載っていたのですが、それよりも安っぽくて…)。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アウディ TT クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離