アウディ TT クーペ 「非の打ち所が無い」のユーザーレビュー

Shunsuk_e Shunsuk_eさん

アウディ TT クーペ

グレード:TT クーペ 2.0 TFSI クワトロ_RHD_4WD(AT_2.0) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

非の打ち所が無い

2016.4.15

総評
とにかく何もかも高次元で満足させられてしまう、
非の打ち所の無いクルマです。
満足している点
・TTらしいスタイリング。
・高級感のあるシンプルな内装。
・感動的なコーナーリング性能。
・街乗りで速いエンジン特性。
・優秀なギアボックス(ゴルフ7Rよりなぜかスムーズ)。
・十分な快適装備。
・快適な乗り味とスポーティな乗り味を自由に組み合わせることができる優秀なドライブセレクト。
・見やすいバーチャルコックピット

(以下、スポーツカーにしては)
・大きな荷物が積めること。
・後部座席に子供2人が乗れること。
・乗り心地の良さ。
不満な点
特に無し。
ただ、初代TTの強烈な個性が失われたのは残念。
デザイン

-

走行性能

-

230馬力というスペックから想像するよりも
遥かに速く感じられるクルマです。

日常領域からトルクフルなので、公道で流れにあわせて
走っていれば2000回転を超えることはまずありません。
3500回転程度で豪快に加速させることが出来ますが、
そこから上まで回しても期待するほどは伸びないので、
とんでもなく加速が速い車というわけでもないです。
(回したい人には高回転型のTTSが用意されています。)

むしろTTの魅力はハンドリングだと思います。
多少の無茶を試しても破綻せず、恐ろしくニュートラル。
街中の交差点を曲がるときにも、峠のタイトコーナーを走るときにも、
常に意図した通り走るオンザレールの感覚があります。

アウディらしい直線の安定感に、抜群の回頭性能と繊細な
コーナーリングが加わって、非の打ち所の無い素晴らしい
クルマに仕上がっていると感心しています。
乗り心地

-

やや硬めですが、スポーツカーにしては快適な部類です。
車内はかなり静かで、突き上げもマイルドなので妻から好評です。

他のアウディ車に比べTT(Sライン)のシートはダイレクト感があり
左右もしっかりサポートされるので運転しやすく好印象です。

ドライブセレクトでハンドリングやエンジン音、クワトロの制御を
個別に切り替えることができるのが非常に気に入っています。
ドライバーのテンションにしっかりクルマを合わせられます。

たまに、家族4人で乗ることもありますが子供が小さく
妻も小柄なので全く不満はありません。
2人の子供も格好良いTTを気に入ってくれていて、
最近は車で出かけるのを楽しみにしているようです。
積載性

-

見た目から想像する以上に荷物が載ります。非常に便利です。
過去に乗ったFFの8Nも便利でしたが、8Sはさらに広く便利です。
このクラスのクルマで利便性を犠牲にしていないのは
TTならではの魅力ではないかと思います。

他の方のレビューを読んでいると、家具が載らないとか、前輪を外さないと自転車が載らないとか、いろいろなことが書かれていてますけど、一般の方で家具や自転車を載せて走る機会って、そんなにあるのでしょうか?私は仕事が家具販売なのですが、お客様は皆さん配達を希望されます。大型のワゴン車で買い物に来られる方ですら、わざわざ自分で大型家具を持って帰りたがるようなことはありません。自転車の前輪の着脱なんて5秒ですけど、そんなにも面倒でしょうか?

ちなみに、私は頻繁に家具を運ぶのですが、ダイニングチェア2脚とサイドテーブルが普通に乗せられました。 ちなみに、ソファなどの大型家具になるとSUVや一般のワゴン車でもほとんど載せられません。(ロングのハイエースが必要)

小さなクーペにこれほどの積載能力というのは、
反則級の魅力ではないかと思っています。
燃費

-

燃費を気にして乗るようなクルマではありません。

とはいえ、山道をガンガン走っても8km/L前後。 そのあと目的地の手前で軽くクールダウンしながら走ると、一気に燃費が伸びて、走行後のトータルでは必ず10km/L程度に収まります。 人を乗せたときなどEfficiencyモードで流れにあわせて燃費運転していると15km近くまで伸びたりします。太いトルクを考えれば優秀すぎるくらいだと思います。
価格

-

故障経験
なし

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アウディ TT クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離