アウディ S3(セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
163
0

はじめまして。外車のベンツやアウディ等のガソリン代や駐車場代を除く月々の維持費を大体でいいので教えて欲しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

質問の意図は分かります。ただ細かい計算をするタイプは外車は乗れないからプリウスとかアクアとか乗った方が良いですよ。

ま、走る距離にもよりますが、例えばオイル交換も自分は5000キロ毎しています。もちろん高性能オイルだからそのへんの国産の倍以上。しかしそんなの他と比較した事も有りません。

タイヤ交換も中華製にすれば4本3万です。しかしBSやミシュランにすれば軽く10万超えます。タイヤも消耗品なので年間維持費として計算する必要ありますよね。

因みに今乗っているアウディS3。S3だけじゃないけど、欧州基準のアイドリングストップ機能付きバッテリーは交換だけで7万円。走行中にバッテリーあげてしまって故障したら20万。
保険も車種によりピンキリですが、車両保険に入れば年間10万軽く超えます。

とりあえずアウディS3の場合、普通に乗って故障もなく、税金や車検に掛かる費用(故障なにもない場合)で年間約1万キロ走るとしてハイオク入れて約30万。月にして3万前後になります。

ただし、故障したら…ま、先日カップリング交換で3万程度で済みましたが…そうした事も頭に入れるとそんな簡単な計算式では年間幾ら掛かる?なんて誰も分かりません。何とか計算出来るのは殆ど故障しない国産だけですよ。

その他の回答 (4件)

  • 故障さえしなければ国産車と変わりません。

  • ガソリン代や駐車場代を除けば、月々の維持費なんて任意保険料くらいで、そしてそれは車種や条件によって千差万別なので「大体」で答えられるものではない。

  • 1、自動車税(毎年)
    排気量で違います。1500cc~2000ccは年36000円
    2、任意保険
    年令や加入期間(等級)、免許証の色で変わります。
    金額が大きく変わるのは車両保険です。
    例えば、初めて車を購入の20才の方が任意保険(車両保険アリ)に入れば年間30万円
    私が同じ保険に入れば10万円。割引等級20等級だから。
    3、バッテリー交換2~3年に1回。ベンツ、アウディなら4~5万円
    4、エンジンオイル交換。1万km~に1回、15000円前後
    5、車検代(2年に1回)。ディラーなら1回30万円前後、民間車検なら
    15万円前後

    ※任意保険で大きく変わります。

  • Mercedesケアが、有るので最初の3年は、無料。
    タイヤは、車種グレードが、正確に分からないと全くわからない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ S3(セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ S3(セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離