アウディ S3(セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
664
0

1.カロッツェリアのTS-V171A
2.ALPINEのDLX-FT17S
3.ALPINEのDLX-F17S
4.ALPINEのDDL-RT17S


上記4つなら自動車のリアにどれを付けますか?また値段の違いもあり難しいと思いますが宜しくお願いします。

現在RB3オデッセイ
フロントTS-V171A
インターナビ
カロッツェリアのアンプ
D8400付けてます。

カロッツェリアのスピーカー違いはある程度分かるのですが、ALPINEは1度も付けた事がないので、教えて下さい。

補足

みなさんありがとうございます。Jシリーズの検討をしてみます(^O^)/

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

幾つかの質問拝見しました。

フロントがカロッツェリアならリアも同じメーカーにしたほうが、音の一体感(統一感)がありバランスが良いと思います。

RB3オデッセイのリアスピーカーですとカロッツェリアのコアキシャルタイプの『TS-J1710A』が良いのではないでしょうか?

アルパインの特徴としては低音から高音まで癖がなくナチュラルで音のバランスが良いのが特徴です。

カロッツェリアは中低音はもちろん、特に高音域の音がしっかりしていて音にメリハリがありボーカルなどの音もとても綺麗に響きますよね。

カロッツェリアの音に慣れている人は、アルパインに変えると、その辺りに少し物足りなさを感じるかもしれません。

せっかくフロントスピーカーやアンプがカロッツェリアなのですから、なにか不満がない限りはリアスピーカーも同じカロッツェリアで統一したほうが、他メーカーの物にするより断然音のまとまりやバランスが良いと思いますよ。
メーカーもそれを前提に作っているわけですから。

少しでも参考になれば幸いです。

質問者からのお礼コメント

2012.8.7 17:49

詳しく説明ありがとうございます。大変勉強になりました(^O^)/また宜しくお願いします。

その他の回答 (1件)

  • 1.カロッツェリアのTS-V171A
    2.ALPINEのDLX-FT17S
    3.ALPINEのDLX-F17S
    4.ALPINEのDDL-RT17S

    全ての選択が
    リアにセパレートツーイター付?

    お勧め

    1.カロッツェリア
    TS-C1710AⅡ
    http://pioneer.jp/carrozzeria/products/c_series/

    http://carrozzeria.pmcnet.co.jp/recommend/HD0002500_200810-999999


    どうしてもセパレートツーイターつけたいなら反対はしませんが

    通常フロント定位
    ツーイター取付場所はあるのでしょうか(小さければ可能)

    取付指向性間違えると耳障り?

    アルパイン取付情報
    http://www.alpine.co.jp/fitting_guide/speaker/honda/odyssey_h20/audioless/

    前後で違うメーカー組合わせ
    特に問題ないと思います

    左右で違ったらどんな音の違いが出るのでしょうか?
    さすがにそんな付け方は推奨しませんが

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ S3(セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ S3(セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離