アウディ S1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,988
0

BNR32のマフラー音アイドリング中もしくわエンジンかけたら…ボボボボボボボボボッッて音がします大丈夫でしょうか?

補足

エンジンはノーマル状態です、確かに錆はありますが…振動は車全体と言う意味でしょうか?ノーマルに近いお勧めマフラーはありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

質問文からだけでは、色々想像できてしまいます。
ずっと乗ってて突然そうなったのか、中古車で買っていざ走り出したらそんな感じなのか、純正マフラーか社外品か、中古車で買ったときから純正以外のマフラーが付いていたのか、アイドリング回転数はばらついてないか、・・・
ずっと乗っててそうなったのなら、マフラーのガス漏れ、マフラーにイタズラで石ころ入れられたとか。
中古で買ったときからそうでアイドリング回転数がばらつくなら、見かけは純正だがコンピュータなどがいじられてるとか。元改造車で純正戻ししてるとか。社外マフラーなら元々音がこもるようなものもありますし。
余裕があるならニスモなどでやってるリフレッシュメニューを受けると細かいところまで分かりますよ。
BNR32用マフラーで純正以外ならフジツボかHKSでステンレスかチタンの車検対応品がいいでしょう。マインズのサイレンスも静かだとか。ヴェルディナも良かったんですけどニスモは既にマフラーからは撤退してます。今、ニスモでS1とか依頼するとREIMAXのが付くみたいで、私も使ってますが純正より幾分音量は大きめな感じがします。

質問者からのお礼コメント

2010.9.5 09:55

中古で購入しマフラーも純正です回転数のバラつきはなしですが穴空きの可能性もあります。有難うございました

その他の回答 (2件)

  • マフラーに錆びて穴があいたのでは?穴があいて腐ってくると、燃費が悪くなり、音だけでは無く振動もしてきますよ。

    補足について
    振動はマフラーから出ます。お勧めのマフラーは予算によりますし、穴の開いている場所次第では、純正でも安価に交換も出来ます。まずは、整備工場なりディーラーに行って、穴が開いているのか?開いている所はどこなのか確認してもらい、修理の見積もりを取りましょう。金額を確認してから社外のマフラーと検討してはいかがですか?

  • アイドリング状態で音がするのであれば、車体下やエンジンルームを覗けば、大体の音の発生場所が特定出来ると思います。

    エンジン不調であれば、エンジンに振動が出たりします。マフラーの穴だとしても、音がうるさくなってないのなら、とても小さい穴の場合もあります。

    マフラーの純正は高いので、静かなスポーツマフラーにするか、ネットなどでも手に入りますが、車の部品屋さんやディーラーでも指定すれば買える物で、純正補修用で社外品として売られているものがあります。純正同等品で薬などのジェネリックと同じです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ S1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ S1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離