新型A7スポーツバックが発売!「アウディ社員が今もっとも乗りたいクルマ」
掲載 更新 carview! 写真:市 健治、アウディ ジャパン
掲載 更新 carview! 写真:市 健治、アウディ ジャパン
4月7日、アウディが新型A7/S7/RS7スポーツバックを発売した。注目ポイントは、新デザインのシングルフレームグリルや革新的なヘッド&テールライトの採用、そして2.0リッター直4ターボを搭載した新グレードの設定だ。
「アウディ車の中でもっとも美しく、アウディ社員が今もっとも乗りたいクルマ」。アウディジャパンの大喜多社長は「私が言うのも何ですが…」と前置きしながら、新型A7スポーツバックの魅力を端的に表現した。
スポーティかつエレガントな4ドアクーペとして2011年に登場したA7スポーツバックは、今回の改良で6つの角を強調した新デザインのシングルフレームグリルを纏い、バンパーやボンネットなども刷新された。
また、新しい「目」として革新的なマトリクスLEDヘッドライトを採用している。このヘッドライトはロービーム用のLEDと19個の小さなLEDのハイビームユニットで構成され、必要に応じてLEDを個別に点灯・消灯することで、対向車や先行車を眩惑することなく、正確に路面を照射することができるもの。もちろんドライバーが何か操作をするわけではなく、すべて自動で行われる。横に流れるように光るLEDのウインカーライトも採用した。
パワートレインは、出力が高められた3.0リッターV6スーパーチャージャー(333ps/440Nm)に加え、2.0リッター直4ターボ(252ps/370Nm)を初めて搭載。JC08モード燃費は認可申請中で未公表だが、リッター15キロに迫る数値をマークしそうだ。
「S7」は450ps/550Nm、「RS7」は560ps/700Nmをそれぞれ発揮する4.0リッターV8ツインターボを搭載。いずれも気筒休止システムを備える。トランスミッションは「RS7」のみ8速ATで、その他のモデルは7速ATが組み合わされる。駆動方式は全モデルがクワトロ。
安全装備も充実し、緊急時の自動ブレーキやアクティブ・レーンアシスト、ストップ&ゴー機能付きアダプティブ・クルーズコントロールなどが標準で備わる(2.0 TFSIを除く)
グレードと価格は以下の通り。
Audi A7 Sportback 2.0 TFSI quattro=716万円(※8月から発売予定)
Audi A7 Sportback 3.0 TFSI quattro=924万円
Audi S7 Sportback=1,344万円
Audi RS7 Sportback=1,772万円
絶対的な価格は高いものの、エントリー価格は従来から200万円ほどもリーズナブルになっている。ちなみにA7は今回から5人乗りとなった(従来までは4人乗り)。
昨年は「A3セダン」と「S1」以外に目立った新車が無かったアウディだが、今年は「Q3」「A6」「A1」「A3 e-tron」、そして真打ちの「TT」など、ニューモデルが目白押し。さらにディーゼルエンジンの日本導入も「ほぼ、いつでも出せる状態」だという。
昨年1年間で3万1413台を売り、輸入車ブランドとして5番目に「3万台クラブ」に入ったアウディ。その勢いはさらに加速していきそうだ。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
気が利くステーションワゴン健在! アウディA5 アバント 2.0 TDIへ試乗 得意分野は高速道路
納車1号車! ブガッティ「ボライド」で顧客がいきなり最高速度333キロをマーク…待ち切れないオーナーが自らサーキットを貸し切って限界にチャレンジ
フィアット 2029年に新型500、2030年に新型パンダを投入 「500ハイブリッド」発売も前倒し
クロストレックのストロングハイブリッドを解説する【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
395万円はお買い得⁉︎ 人気のカングーに装備が充実した50台の限定車ルノー「カングー・リミテ」登場!
【東京オートサロン2025】ロータスが特別仕様車「エメヤ ブロッサム」と「エレトレ タイプ79」を出展
「スズキでスズキを釣るクルマ!?」人気街乗りSUVがベース 蛍光イエローが印象的なコンセプトカーを展示 TAS2025
スズキ新型「小さな高級車」に反響多数! 「クーペがかっこいい」 全長4m級クーペSUV×斬新777ライト採用!? フロンクスの寄せられた声は?
トラック運転士を苦しめる「荷積み荷降ろし」! キリンと三菱重工が取り組む「自動化」が解決の糸口となるか
見た目?メーカー?クルマ購入時、みんなが重視するポイントとは… パーク24調査
パナソニックオートモーティブシステムズ、「移ごこちデザイン」具現化した車両を出展…東京オートサロン2025
マツダ 新型BEV「マツダ 6e」世界初公開!欧州での需要にらんだクーペフォルムに
軽さは正義。660ccターボ×5MTのダイハツ「ミライース GR SPORT」は今すぐ市販OKな完成度…あとは「皆さんの声次第」
“中国の都市部”で日本車が苦戦の理由。中国メーカーの本当の恐ろしさは“弱肉強食とスピード”にある
【1/23発売決定】ホンダ「シビックタイプR レーシングブラックパッケージ」登場、価格は約600万円
Z世代のカスタムカーはサイバーバーパンク。三菱公式・メタルギアの世界を表現した「アウトランダー」の可能性
【もしかして800万円超え?】500台限定のSTIコンプリートカー「S210プロトタイプ」の内容がすごかった
【マツダ6復活!?】新型「マツダ6e」が欧州で初公開。流麗な大型セダン日本導入の可能性は?
【見た目でヤラれそう】BMW「M5」の豪華パッケージ仕様はクルマ好きに刺さる“視覚のギミック”が別次元
ミッドシップ4WD×新開発2.0Lターボ。「GRヤリス M コンセプト」は何モノ? 市販化は? 開発主査を直撃した
【コンセプトは都会の夜釣り】その名も「フロンクス シーバス ナイトゲーム」シティ派SUVがアクティブスタイルに変身
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!