アウディ S1 のみんなの質問
ID非表示さん
2013.6.7 09:16
初歩的質問につき、恥を偲んでお伺いします。
二輪車のタイヤの回転方向についてです。
よく行くバイクセブンでのこと。喫煙スペースの
椅子に腰掛け、目前の駐輪スペースに停まってる
他人様の車両を眺めて一服してました。
目の前には隼。かっこいいな〜って眺めていたら
フロントとリアで溝のパターンが逆でした。
組み間違い?いや、そんなことないよなぁ・・って
ところにCBRとハーレー883、とXJR。みんな逆。
リアは正視するとVの字型に外から内に上から下へ
溝が彫ってありますがフロントはその逆。今まで
気に留めてなかったのですが、雑誌等の広告もその
ような商品写真。素人考えで雨天時の排水性能を
思えば逆効果のような気が・・・
パワーの違いによる必要性でしょうか?私の原付の
タイヤはミシュランS1ですが前後共に同じパターン
(回転方向に矢印あり)です。原付が逆向きに組む
と危険だと某バイク屋さんが言っていたので余計
わかんなくなりました。
教えてください、皆様m(_ _)m
知恵袋ユーザーさん
2013.6.7 10:53
個々のタイヤパターンはメーカーが決めるので、一般論で言いますと、前輪は制動方向(後ろ向き)にしか力が働かないが、後輪は前後両方に力が働きます。
要は、制動時と加速時の両方。
んで、制動の主役は前輪で、後輪ブレーキは前輪より弱くかけます。
同時に、加速時は後輪がすべてなので、全負担が後輪にかかってしまう。
さらに言うと、バイクはタイヤが細いので、雨天時の排水性能は自動車より有利になります。
というタイヤの使い方を考えたら、パターンが逆向きに見えるタイヤがあっても、特に不自然には思いません(それがメーカー推奨であれば)。
余談ですが、四輪のレース用スリックタイヤは、FF車の場合、後輪は逆向きに組むこともあります(タイヤに描かれた矢印が反対方向)。
これは、制動方向にしか力がかからないためで、「メーカーがそのように指定している」ので、使う側もそのように使っております。
質問者からのお礼コメント
2013.6.7 10:59
ありがとうございます。また一つ知識が増えました。
解り易かったです感謝いたします。
cb_********さん
2013.6.7 10:23
パターンを無視すればバイアスタイヤは回転方向はどちらも使えます(両方矢印が書いているタイヤも有ります)、ラジアルタイヤは構造上必ず回転方向を指定しています、パターンが逆なのは後ろは駆動力、前は制動力を重視しているためです。
ken********さん
2013.6.7 10:09
排泥性とか考えたら有り得んように思える
オフ車でも前後で逆って言うのが有ります。
同じメーカーの中でも前後同じと逆って言う場合も有ります。
何年か前にあなたと同様気になって仕方なくなり、
ブリヂストンとダンロップに問い合わせをしましたが、
しめし合わせたかのように、個々のタイヤは最適なパターン配置で
設計されています!・・・って言う回答だけで納得できませんでしたね。
何かあるとPL法に絡むので、指定方向外は排気量に関わらずダメ。
俺の車 最近燃費が悪いような? ひょっとしたら俺が運転の仕方が悪いかもしれないので車種はあかせませんが ガラガラの高速で 箱崎PA-首都高(6-C1-D8-C1-5-C2-S1)-東北道安達...
2025.2.12
車のタイヤについて。 長文で申し訳ないです。 車のタイヤ選びで迷っています。 候補は ブリヂストン RE004 この中では割高 ダンロップ DZ102 ちょい古い ニットー NT555G2 縦...
2025.2.5
ヨコハマ・アドバンdB v552とハンコック・ベンタスS1 evo3だとどちらの方がグリップしますか?
2025.1.21
ベストアンサー:ヨコハマ・アドバンdB V552は、静粛性や安全性能が高く、特にウェットブレーキ性能が優れています。一方、ハンコック・ベンタスS1 evo3はコストパフォーマンスが良いですが、グリップ性能ではアドバンdB V552に劣ることが多いです。総じて、アドバンdB V552の方がグリップ性能に優れていると考えられます。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
タイヤの回転方向について。 初歩的質問につき、恥を偲んでお伺いします。 二輪車のタイヤの回転方向についてです。 よく行くバイクセブンでのこと。喫煙スペースの 椅子に腰掛け、目前の駐輪スペース...
2013.6.7
車検切れについて教えて下さい。警察が車のナンバー照会をしたら車検切れてるかどうか分かりますよね? もし車検切れの車をナンバー照会された場合、その場で何も言われなかったら警察には知られていないと言...
2011.3.9
車への興味を無くすにはどうすればいいですか? 私は、ポルシェ911カレラSやアウディS1に乗りたいのですが、予算の関係上とても買えそうにありません。 今乗っているのは120万円ぐらいの国 産コ...
2015.5.30
初めての車選びについて。 こんにちは。以下の車(※すべて現行)で迷っています。 ・Audi S1 ・BMW 320i Sport (MT) ・スバル WRX STI ・マツダ アクセラ 2.2...
2016.9.1
オイルは宗教だとよく聞きます。 自分としてはそんなことないと思うのですが・・・・ やっぱり高ければ、その分成分もきっといいと思うし・・・ 成分が良ければ、当然回転フィーリングが良く、耐久性...
2023.10.26
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!