アウディ S1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
335
0

川口から大洗まで車で行くのに安く行ける高速のルート教えてください。平日の昼間です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

安く行けるかはわかりませんが、基本的には以下ルートでしょう。

1.川口東インターから外環(C3)~三郷ジャンクションから常磐道(E6)~友部ジャンクションから北関東道(E50)~東水戸道路(E50)に直結~水戸大洗インターで降りる。

その他ルート・・・
2.草加インターから乗って大泉方面へ向かう又は川口中央インターから乗って三郷方面へ向かう~川口ジャンクションから東北道(E4)~栃木都賀ジャンクションから北関東道(E50)~東水戸道路(E50)に直結~水戸大洗インターで降りる。

3.加インターから乗って大泉方面へ向かう又は川口中央インターから乗って三郷方面へ向かう~川口ジャンクションから東北道(E4)~久喜白岡ジャンクションから圏央道(C4)~つくばジャンクションから常磐道(E6)~友部ジャンクションから北関東道(E50)~東水戸道路(E50)に直結~水戸大洗インターで降りる。

・注意事項
1.外環(C3)のインターは基本的にはハーフインターなので、御注意ください。因みに此処に掲げたものでは、川口東インターと川口中央インターは三郷・高谷方面から出口、又は三郷・高谷方面への入口のみのハーフインター、草加インターは高谷・大泉方面からの出口又は双方向の入口を持つフルインターです(高谷方面出入口と大泉方面出入口の場所は別になっています)。

2.外環(C3)から常磐道(E6)や首都高速川口線(s1)等、他の放射路線に乗り継ぐ場合は別料金です。

料金については以下URLのサイトで調べられますので、御自身で調べてみてください。

ドラぷら
https://www.driveplaza.com/dp/SearchTop

NAVITIME
https://www.navitime.co.jp/highway/

サイトではそれぞれ普通車と軽自動車の料金が調べられます。

その他の回答 (4件)

  • Google Map!

  • 川口市も広いのでどこから高速道を利用するかがポイントでしょう。首都高や外環道から高速道に乗るとその分料金が高くなりますので,あえて首都高や外環道を使わずに三郷料金所スマートICまで下道で行ってしまうという方法が安いです。東北道浦和ICから乗って圏央道経由というルートもありますが,ETC利用でも三郷料金所スマートICからの利用よりも930円高くなります。

  • 平日昼間だとETCを使うくらいしか安くならない。
    あとは、途中まで高速ではなく一般道を走って安くするくらいでしょうか。
    外環の下の298を三郷まで行って、三郷から高速に入るとか。

  • 外環から常磐道です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ S1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ S1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離