アウディ S1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
176
0

10月から石川県金沢市に行くことになりました。
車を九州から持っていきます。
4WDでなくても大丈夫でしょうか。
山間部には行かないつもりです。
スタッドレスは装着します。

ちなみに積雪量はどれくらいでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

> 4WDでなくても大丈夫でしょうか。

「4WD > 前輪駆動 > 後輪駆動」
の順でリスクが変わります。

積雪路/凍結路は相応の「走り方」が有ります。
これをマスターすれば駆動系の違いによるリスクの差は小さくなります。
ドライ路やウェット路の感覚で走ろうとすると一向に上達しません。

初心者さんであれば「4WD」は安心感は確保できるかもしれません。
しかし,ドライ路やウェット路の感覚で走ろうとすると事故ります。

私は金沢よりも多くの降雪が有り,気温も低い地域に住んでますので,積雪路/凍結路の走行は熟知しています。
金沢程度ならば,私はどんな駆動系でも安心して走らせられます。

ご質問者さまが大丈夫かどうかなんて,他人には分からない事なのです。


> ちなみに積雪量はどれくらいでしょうか。

気象庁のデータを参考にしてください。
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=56&block_no=47605&year=2018&month=1&day=&view=

リンク先は今年の1月です。同様に「翌月」も見てください。

時々,どかっと降りました。
今年の場合は,
1/11…32cm(最深積雪32cm)
1/12…14cm(最深積雪46cm)
1/13…24cm(最深積雪62cm)
1/14…0cm(最深積雪60cm)
あとは溶けてゆくだけ。

2/4…12cm(最深積雪11cm)
2/5…52cm(最深積雪56cm)
2/6…22cm(最深積雪77cm)
2/7…15cm(最深積雪87cm)
2/8…2cm(最深積雪87cm)
2/9…0cm(最深積雪70cm)
2/10…0cm(最深積雪60cm)
あとは溶けてゆくだけ。

最高気温/最低気温を同時に見て頂くと分かりますが,
氷点下の時間が少ないんです。
つまり「降っても(比較的早く)溶ける」のが金沢の冬です。

私の感覚では「湿った重い雪」です。
こういった積雪は凍らず,溶けます。


比較的近い「長野市」です。
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=48&block_no=47610&year=2018&month=01&day=&view=

ほとんど毎晩〜毎朝氷点下になります。
稀に最高気温が0℃を超えない「真冬日」も有ります。
つまり,降った雪が溶け難いのです。
少量でも路面に残って凍結していれば,楽勝でタイヤが滑ります。

こういった地域と比較すると,金沢は随分ラクな地域と言えます。
主観ですが,ご質問者さまのおクルマが4WDでなくても,何とかなると思います。
現地の人のクルマに同乗させてもらい,どんな走らせ方をするのかをよく観察して参考にすると良いでしょう。
(上手い人は,あえて意図的にわずかに滑らせながら走ります。不意に滑ってパニックに陥り制御不能になるリスクを減らすのです。)


あと,補足ですが,
引っ越して落ち着いたら,冬季に入る前に,
愛車に「アンダーコート」を施工してもらいましょう。
サビ防止対策です。
私は,新車購入時と車検ごとに(車検前整備の一貫として)依頼しています。
それなりの費用が掛かりますが,これをきっちり施工するかしないかでダメージ量が随分違ってきます。
新車でも施工しなと,1シーズンで車体裏がサビだらけになります。
放置すると,ものの数シーズンで朽ちて廃車になる事もあります。
Ω\ζ°)チーン

その他の回答 (1件)

  • 金沢人です…

    >10月から石川県金沢市に行くことになりました。
    >4WDでなくても大丈夫でしょうか。

    住むのですよね??

    金沢は今年は大雪になりましたが、基本FFスタッドレスで十分です。
    普通車の四駆の割合なんて7〜8台に1台位なのでは??
    FFで十分暮らせる地域です。

    >ちなみに積雪量はどれくらいでしょうか。

    今年は何十年ぶりに急激に振りましたが、例年通りなら…

    3〜4日程雪が降る…30cm程、これを3日程で融けて無くなり、雪が無い状態が1週間程続く→この繰り返しですから、貴方が思っている程絶えず雪がある地域ではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ S1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ S1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離