アウディ R8 (クーペ) のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
346
0

こんにちは

RX-7 FCについての
質問です!

走行距離8・6万キロで

圧縮比=F8・7 R8・4

この状態だと調子わ良いと
言えるのでしょうか?


悪いと言えるのでしょうか?

とりあえずこの条件しか表記
出来ませんのでわかる程度で
お願いいたします!

また、走行距離8・6万キロだとそろそろヤバイですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>RX-7 FCについての質問です!

FDになりますが

ガソリンエンジンと違い

エンジンの暖気状態
オイルの粘度
外気温
セルモーターの回転数で0.5MPaぐらい、すぐ変化します

F&Rの圧縮圧力が
下のグラフのA~Bの間にあれば、
だいたい、圧力が許容範囲と考えてみてはどうでしょうか

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2011.12.4 17:08

一番上の方もありがとうございました!

グラフまで付けていただき見やすかったです!

真ん中のカス見たいなやつはどっかいけ!
お前見たいなゴミがいるからこうゆう場で気軽に物を聞けなくなるんだ!

その他の回答 (1件)

  • ロータリーエンジンの場合は、エンジン内部のカーボンスラッジで圧縮が高く表示されるだけの場合も多々ありますので、単に圧縮比だけでは判断し難いですが、ハッキリ言って、FCエンジンのノンOHで86000kmで圧縮が8以上はありえません。通常5~6万kmでFCエンジンは事実上終わってます。

    圧縮比も必ず250rpm計測が基本中の基本になります。

    あまり圧縮比を気にし過ぎるよりも、実際の調子で判断した方がロータリーの場合は無難です。ロータリーが判る人はセルが回っている時のエンジンの音でいいエンジンか悪いエンジンか判断します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ R8 (クーペ) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ R8 (クーペ)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離