アウディ R8 (クーペ) のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
551
0

アウディのR8などに搭載されているSCTというトランスミッションはどういうものなのでしょうか。


教えて下さい。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

これはRトロニックのことだと思いますが、SCTという呼び名はあまり一般的ではないと思います。DCTに対してSCTという呼び名を誰かがつくったのでしょうか。

DCTはご存じだと思いますが、Rトロニックは一般的な6MTの機構をそのまま使って、その操作を電子制御して電動、油圧で行うというものです。つまり通常の6MTは人が左足でクラッチを操作し、(右ハンドルなら)左手でシフトレバーを操作するわけですが、この左足と左手の動きを自動でやってくれるというものです。DCTとは構造からして全く違います。

質問者からのお礼コメント

2013.1.30 06:46

どちらの方も丁寧な回答ありがとうございました
m(__)mまたよろしくお願いします!

その他の回答 (1件)

  • 先の方がおっしゃる通り『Rトロニック』の事を指してるんだと思います。
    …が、初めて知りました。。。

    予想するに…
    SCT=シングルクラッチトランスミッション
    の略でしょうか?
    『Rトロニック』はシングルクラッチですのでこれにあたります。

    対して
    DCT=デュアルクラッチトランスミッション
    になるので
    『Sトロニック』になります。

    予断ですが…
    今回MCでR8もSトロニックに変更されてます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ R8 (クーペ) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ R8 (クーペ)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離