アウディ R8 (クーペ) のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,448
0

スポーツカーのホイールて何インチがベストですか?

ホイールのインチが上がってメリットてあるんですか? 重くなるだけじゃないん?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

元々はレース等でブレーキの効きを良くする事が目的で大きなブレーキディスクを装着するのですが、ホイールをインチアップしないと入らない為、ホイールを大きくします。
現在では、ドレスアップ目的が主流です。ホイールが重くなりますが、そこは見た目重視です。
但し、鍛造製の高性能ホイール等はインチアップしても純正ホイールより軽い事もあります。


個人的な主観ですが、国産スポーツ、スポーティーカー(RX-7や8,フェアレディZ、シルビア、BMW Z4、M3等)だと19~20インチが見た目と実用性のバランスでベストではないでしょうか?
外車になると(フェラーリ、ランボルギーニ、AUDI R8等)であれば20~22インチくらいになりますでしょうか。

質問者からのお礼コメント

2010.12.14 23:50

ありがとうございました

その他の回答 (3件)

  • 17か18インチじゃないですか
    それ以上大きくなるとローターが小さく見えてバランス悪いと思いますよ。
    ローターまで変更するなら別ですが、国産ワゴンに無理やり大口径のホイールをはいたドレスアップ車のようになってしまうと思います。
    スポーツカーなんですから・・・

  • 何インチがベストという答えは無いですが、見た目重視ではなく本当に走り重視なら
    大きくても19インチでしょうね。
    理由はスポーツタイヤのサイズが無いからです
    だいたいが18インチまでで、19インチになると選択肢が限られてしますので・・・
    またレースイベントなどでは18インチまでなどと決まりがある場合もあります(最近は19インチOKも増えてるけど)

    ホイールの大口径化のメリットはキャリパーやローターを大口径化出来る事です
    またインチアップしても純正よりは軽くなるホイールは沢山あります
    ただし、デザインも限られるし、非常に高価になりますけどね
    車のホイールは奥が深いので、いろいろ調べてみると面白いですよ!

  • 車種や駆動方式、馬力やトルクなど他にもホイールベース長などいろいろと影響してくるので、一概に何インチとは言えません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ R8 (クーペ) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ R8 (クーペ)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離