アウディ R8 (クーペ) のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2024.1.16 11:39
トヨタや日産など世界的な自動車メーカーが出せば売れると思うのですが。
417LOVEさん
2024.1.17 15:27
なにを根拠にミッドシップのスポーツカーが売れると思っているか非常に不思議です。
事実を見れば簡単ですが、ポルシェはカイエン・マカンのSUVに始まり、ランボルギーニはウルス、アストンマーティンはDBX、フェラーリもSUVのプロサングエ、あのロータスも電動SUVのエレトレを販売してますが、どれもスポーツカーじゃ儲からないSUVを販売しています。
質問者からのお礼コメント
2024.1.26 11:09
なるほど、レクサスLFAがミッドシップでない理由ですね。この先どこかで国内メーカーも採算は置いといてミッドシップスーパーカーという冒険をしてもらいたいものです。
khi********さん
2024.1.17 14:00
簡単だよ。あなたがお金持ちじゃないみたいに、日本が貧乏だからさ。
tak********さん
2024.1.17 10:43
ファミレスで「A5ランク神戸牛のステーキ(2万円)」ってメニューを載せたとして注文する人いますか?
高級レストランで2万出して食べる人がいるのは見合った価値が認めてるからです。
スーパースポーツも同じことです。
てっちゃん458さん
2024.1.16 15:52
トヨタや日産が相対しているのは安くて壊れず燃費も良い実用車を求めているお百姓さん達が運転する自動車です。
一方でフェラーリやランボルギーニが相対しているのは、かつて欧州の王族の血を引き継ぐ末裔の貴族とかビジネスを大成功して富裕層になって豪華な暮らしを楽しんでいる人々です。
この様な富裕層は安くて壊れず燃費も良いクルマではなく他の人達が入手できない様な高価で自慢出来る内容を持つクルマを求めています。
そして彼ら富裕層が言っているのはエンジンの搭載位置ではなくてクルマ全体の先進性非現実感超豪華高性能な点を見ています。
彼等はF1世界選手権に出走していないAUDIは非現実感溢れる超豪華高性能なメーカーとはみていません。AUDIのR8の不格好で鈍臭いデザインを見ただけで評価の対象外で購入の対象ではありません。
富裕層が所有して他人に自慢出来ないのでランボルギーニという包み紙を用意したのです。
F1にエンジンを出したり引っ込めたりしている東洋の片隅のホンダが、米国オハイオ工場で製造したV6エンジンのNSXを他人に自慢出来るのでしょうか?
ましてや莫大な金を投じながらF1で一回も優勝出来なかったトヨタの四気筒エンジンをミッドシップに載せたMR2やMR-Sは彼等富裕層が所有している事で恥ずかしいのですからトヨタが作るとその時点でフェラーリの対抗モデルではなくなります。
欧米の富裕層が求めているのはお百姓さん達が企画設計製造した四輪車ではなくて、他の富裕層が憧れるスーパーカーなのです。
つまりトヨタや日産、ホンダを含めて富裕層が求めているスーパーカーと言うのは、お百姓さん相手のクルマでは無いことを認識しなければなりません。
sat********さん
2024.1.16 14:53
ご存知かと思いますが、例えばフェラーリはそもそも儲ける為に車を造ってません。レースをする為の資金として必要だから車を造って売ってる。これはフェラーリが誕生してから一貫して今尚引き継がれている。だから世界中のセレブ達が憧れて買うわけです。
日本でそんな概念は有りませんからね。根っこはエコノミックアニマル。もう言葉としては死語だけど利益優先だけの販売会社にそうした新しいチャンネルを造ってそこで生きていけるだけの箱がない。
確かにおっしゃる通り、レクサスLFAの様な車が造れるわけだから、どんどん新しいスーパーカーを造ればもっと日本も楽しめるし、日本の車の実力も上がると思います。研究開発者が悩むそうしたジレンマとの戦いは日本では永遠の課題でしょうね。
heym********さん
2024.1.16 13:04
ブランドイメージが大きいでしょうね。
国内ならホンダでも売れますが、
海外で、ホンダとフェラーリを並べて、ホンダを選ぶか?って話です。
国内市場だけでは、作り続けるほどの需要は無く、生産ラインを維持できません。
無理に作り続けても値崩れを起こすだけで、メーカーもユーザーにもマイナスです。
逆に、限定生産だとメーカーはリスクが少なく、ユーザーはプレミアを期待出来ます。
NSXがたまに発売される理由だと思います。
1152593730さん
2024.1.16 12:39
売れないからです
ランボルギーニもポルシェもアウディもフォルクスワーゲンの傘下ですし、フェラーリもフィアットの傘下です
x1m********さん
2024.1.16 12:16
日本ではあまり意味のない車だからです。
オーバースペックでお値段も高い。
極々一部の人向けに作る車種は
既に足りているのです。
日産は過去に計画していましたが断念しました。
それぐらい難しいんですよ。
。さん
2024.1.16 12:15
何台売れるかわかったもんじゃない、他車種にプラットフォームを共用出来ないミッドシップに開発費を投じるなら確実に台数を稼げる大衆車の開発するのが普通のメーカー。
フェラーリやランボルギーニがミニバンやコンパクトのハッチバックを作りはしないでしょ。
アウディのR8だって実は同じVW傘下のランボルギーニと様々な部品を共有してるから出せる。
ウラカンとエンジンやプラットフォーム等も共用してるよね。
栃ノ嵐さん
2024.1.16 12:05
原価のやっすいミニバンを売った方が儲かるから。バイクも売ってるメーカーをみれば日本のメーカーには伝統もなにもない。売れなきゃ改良してもっと人気が出るモデルにしてなどはない。さっさと廃止。
継続して伝統を作るなどまったくない。目先の利益しか考えない国になった。
原価が途方もなく安いミニバンの方がウハウハ儲かるの。儲からないモノはやらない。
30プリウスさん
2024.1.16 11:54
LFAを知らないのか…
中古車販売店に勤務されている方に質問です。 友人が中古車販売店に勤務しており、今回車の買い替えを検討していたところ手伝ってくれると声をかけてもらいお願いすることになりました。 USSに出入りし...
2025.2.9
東京、東京近郊でランボルギーニをどうしてもレンタルしたくて色々なサイトを見て回ったのですが、どれも年齢が26歳以上と自分は20歳なのでレンタルが出来ません。 ランボルギーニ以外にもフェラーリやア...
2025.2.13
ベストアンサー:あなたがネットで探してないのだから、誰が探したってないですよ。 免許取得歴や保証金の有無も調べましたか?
運転免許証についてです。 現在ブルーの運転免許証を所有しています。 R4 8月に発行され、次回更新がR8 の9月までになっています。 R4 7月に軽微な違反があり、1点引かれた状態で大型二輪の...
2025.1.30
ベストアンサー:もう少し詳しく歴が欲しいのですが推測ですがこれから違反がない物として答えますと次回のR8年更新はブルーの5年となります と言う事はR13年9月の更新の時にゴールドになります もちろんその間〔R9年8月から9月以降〕に何らかの免許を取得〔併記〕した場合は免許証が変わりますのでゴールドとなります なおゴールドの条件として更新や併記などで免許が変わる時点で過去5年と40日違反がない状態と言う事です
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
高級自動車ブランドのそれぞれの特徴教えてください ベンツ マセラッティ ジャガー レクサス ポルシェ アウディ BMW フェラーリ 他 車の知識が全然ないのでつっこみ所多いと思いますが大体で知り...
2012.1.16
車を買うなら新車か?中古車か? 少し古い安い欧州車の中古しか買ったことがないのですが、知人から一度は新車を買うべき、中古車は微妙と言われました。 しかし、値落ちをすることや購入時の諸費用のことを...
2012.2.5
スバルのVDC(横滑り防止装置)付車で、雪道での低速の走りかたは、VDCはOFFがいいのでしょうか?一度、右前輪空転で動き出さなくなりました。 4WDは初めてで、 え?と思ってしまいました。
2011.1.16
トヨタ車のフロントのエンブレムに胃袋みたいな変なマークを見つけました。 特定の車種かと思いきや、複数の車種についています。 あれは、どうゆう意味ですか。
2015.10.3
A~Zから始まる車のメーカーとその代表的な車を教えてください! なるべくスポーツカーでお願いします。 分かりにくかったらすみません。 例えばAならAudi R8 Spyder BならBuga...
2013.3.17
日本の自動車メーカーはなぜフェラーリやランボルギーニ、アウディR8のようなミッドシップスーパースポーツを出さないんでしょうか? せいぜいロードスター、MR2、MR-S、よくてNSXくらいですよね? ト
2024.1.16
マジな話3000万程度のスポーツカーで悩んでいます。 総額3千万なら出せます。パッと見てスーパーカーと思える外観にとにかくこだわりたいです。 現在、ランボのウラカン、中古のムルシエ ラゴ、ア...
2016.3.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!