アウディ Q2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
3,201
0

ボディ用とバンパー用のプラサフの違い

DIYで車を補修された経験のある方へ質問です。
Q1:塗装前の下地作りで大事な「プラサフ」ですが、ホルツや99工房には「ボディ用」と「バンパー用」の2つが用意されていますが、両者は成分がかなり違うんでしょうかね?
つまりバンパーにボディ用、あるいはボディにバンパー用を塗布したらマズいんでしょうか?

Q2:色替えのみ、つまり「パテ盛り無しの面に塗装のみ」の場合、下地作り(足付けと脱脂など)さえきっちりやっていたら必ずしもサ―フェサ―は吹かなくても旧塗装面の上からそのまま塗装していいんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

Q1、について、

バンパー等のプラスチック素地は、サフェーサーを含め塗料の

乗りが非常に悪いです。

そのため、PPプライマーを塗布します。 ( 密着性向上のため )

また、多少変形しても塗膜にヒビ割れしないようにサフェーサーに

軟化剤 ( ソフトナー ) を添加します。

ボディパネルには、それらは不要です。

そのため、バンパー用とボディー用と成分が違うのでしょう。

ですから、ボディ用をバンパーには、NGでしょう。

その逆は問題ないと思われます。


Q2、については、パテ無しの場合、旧塗膜の上に塗装はOKです。

サフェーサーは不要です。

もちろん、下地作り ( 足付けと脱脂など ) は必要です。

■ DIYのことは詳しくありませんが、プロからの見解です。


■ 追加

バンパー等の上塗り塗料にも、柔軟性が求められますので

軟化剤を添加します。

しかし、プロでも省略することが多いです。

質問者からのお礼コメント

2012.6.16 01:11

なるほど~お答えありがとうございました。またよろしく!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ Q2 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ Q2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離