アウディ Q2 のみんなの質問
nob********さん
2018.2.26 11:12
2輪バイク、250ccのフォーサイトで、公道走行中、リアタイヤにU字の釘が刺さってタイヤがパンクしました。
Q①以前も走行中釘が刺さってパンクしたことが数回あるのですが、「確率でいったら滅多に発生する事では無い」と思うのですが、どうなのでしょうか?
修理してくれているバイク屋の方は、U字の釘が斜めから刺さってるから、イタズラじゃなく、走行中踏んだっぽい、との事です。毎回数万円の修理代負担も嫌だし重いので、
Q2予防策は何かあるか?(車両保険など。前方注意はできる限りして、発見すれば回避しますが、路上の数センチの釘の発見は難しいです。)
Q3事後対応策として何かあるか?(たぶん無理でしょうが、道路管理者への損害賠償請求など、過去判例などあれば)
宜しくお願い致します。
補足
ID:danken2246から、質問に対する回答で無い迷惑な書き込みがあったので、繰り返します。回答者限定で、Q①~Q3の質問に対する回答のみをお願い致します。回答をお持ちの方だけで結構です。
いち・に・さん
2018.2.26 11:45
A①二輪、四輪合わせて20年以上乗ってパンクは1回だけだったのですが
なぜかここ3年で2回ほどパンクしました。
確率は低いと思っていましたがここ数年に限っては非常に高確率です。
修理代に数万円かかるならタイヤを交換した方が安いですよ。
A2既出ですがすり抜けをしないなどゴミのある場所を走らない
空気圧はこまめにチェックする。すり減ったタイヤを使わない
などで少しはマシになります。
保険はパンクは対象外です。特に二輪の場合は車両保険はそもそも
扱っている保険会社が少なく扱っていても掛け金も高額ですから
加入している人はあまりいません。
A3落とした人の責任ですから落とした人が確定できればその人に
損害賠償を請求することができるでしょう。
が、釘落とし主を特定することは容易ではありませんから現実と
しては自腹で修理するしかありません。
質問者からのお礼コメント
2018.2.28 04:08
まずは、的確な回答をして頂いた皆様にお礼申し上げます。情報はネットに刻まれ、路肩付近走行でパンクするバイカーの減少に繋がる事と思います。Q1の「釘踏みパンク頻度」は、だいたい数年に1回ぐらいの確率で発生。Q2の「予防策」は、ゴミの溜まりやすい路肩付近走行は避ける。車両保険はNGか。リア前に磁石やスカートで防御。Q3の「事後対策」は、法律上落とした者に過失責任有りも立証困難につき現状自費修理でした。
bat********さん
2018.2.27 02:41
常識的に路肩をすり抜けると
パンクする確率は高くなるよね。
とあるお客のクルマがよくパンク修理をしていたわけ。
クルマ屋がなんでパンクするんだろう?
旋盤の削りくずみたいのをタイヤが拾っててな
とぼやいてたんだけど
家と職場の位置関係を聞くと
通勤経路のなかで抜け道とされる区間に
工場地帯がありそこを通るからだろう
って言っておいた。
っで転属して職場が変わればパンクしなくなった。
Q3ってヤカラです
raj********さん
2018.2.26 19:32
Q① 数十年4輪とバイクに乗ってますが、(釘などを踏んでの)パンクは10回くらいあったと思います。バイクで2日連続でパンク(自分で修理)したこともありました。
毎回数万円の修理代負担 数千円の間違いではないのですか。
パンクしたタイヤ、交換しちゃうんですか。
Q2 路肩のほうを走らないとか。
最近見なくなりましたが、後輪の前に前掛けみたいにゴムのシートを付けているバイクがいたと思います(ビジネスバイク)。
前輪で撥ね上げた釘などをそれで停めて下に落とすためと聞いた気がします。効果は?ですが。
Q3 ワカリマセン
先生!昨日の晩御飯は?さん
2018.2.26 17:00
20年位、バイクと車は乗っているが、パンクは1回のみ。
予防策は、特にない。と言うのは、前走車が釘などを落とせば、それを踏んだら、パンクもあり得るから。
基本的に、落とし物は立証が出来ないから、裁判は無理。
もし、道路上の不備で、穴がある、何かしらの欠陥や異物がない限り、裁判沙汰にはならない。
yaf********さん
2018.2.26 16:51
馬鹿なの
道路全面、絶えず監視なんか出来る訳ないのに
落とした奴じゃなく、管理してる奴に賠償請求ってか
パンクごときに数万円って、ボッタクリの方を気にしろよ
頻度が高いなら、お祓いにでも行け
人間万事塞翁馬さん
2018.2.26 16:11
1、2・バイクに乗って数十年1度しか経験がないです、車も1度あるだけです
バイク屋の話だと、大きなバイクより原付のバイクの方がパンク率は高い、なぜなら道の端を走るからです、道路の端には異物が多い
250乗りで若い人なら、車の左、道の端をすり抜けしませんか?
バイクの場合車両保険は有りますが高いのでパンク修理の方が安いです
3・無理です、それを行政が保証してたら、それを利用して詐欺する奴が出てきますし、維持するためには、増税しか予算が有りません
知恵袋ユーザーさん
2018.2.26 15:44
①
まず釘などのゴミは路肩の方に集まる(何度も踏まれ跳ねっ返りを繰り返して)
そして路肩付近を走行することが多いライダーが踏む。
その際、前輪で道路で寝ている釘を踏み 跳ねっ返れさせて、
上手い具合に立ちあがっている釘を後輪で踏んで刺ささります。
なんで他のライダーはめったに踏まないのに自分だけ?って思うでしょうけど
自分のバイクの前輪と後輪のホイールベースと普段走行するときの速度が
立ちあがった釘を踏みつけるタイミングとジャストミートなのです。
それはもうクセのようなものなので意識的に変えないとこの先も釘を踏み続けるでしょう。
②
普段の無意識で走るときの巡航速度をかえる(それだけでもかなり効果あり)
路肩付近は走らない様にする
ホイールベースの違うバイクに乗り換える
③
故意にまかれたとか 目の前の車から落ちてきて
その場で相手に認めさせないと
かなり厳しいでしょう。
私も以前は数カ月に1度のペースでパンクしてたのですが
バイクを乗り替えたら(別にパンク防止のためでなく)釘を踏まなくなりました。
geb********さん
2018.2.26 14:41
Q①仰るとおり確率の問題です。
Q➁パンク修理剤などというものも出回ってますが、その場しのぎにしかなりません。予防策は無いと言ってもいいでしょうね。
Q③過去の判例は裁判所へ行って所定の手続きを行えば閲覧可能です。
※danken2246の返答、暴力的な文章ですが、全て間違っているとも言い切れませんね。
rid********さん
2018.2.26 14:40
Q1 パンクはめったにありません。通勤で年間7000キロ走りますが、異物が刺さったことによるパンクは5年で一回もないです。空気圧管理不足で、チューブのバルブの根本が破れてパンクしたことはあります。カブなので、自分で交換し800円で直りました。
Q2 予防策としては、4輪がたくさん走っている、4輪のタイヤが通る部分を走ることかと。路肩にはゴミが溜まりますので、すり抜けなどで異物を踏みやすくなります。これは私も気を使っていて、ゴミが多そうな路肩ではすり抜けをしません。
Q3 事後対策としてできることはないでしょう。
dt1********さん
2018.2.26 14:22
俺はバイク歴40年で、毎日バイクに乗る。年間2万キロから3万キロ走り、今までに50万キロを遥かに越えた距離を走って居ます。その間、パンクは4回程、10年に、一度です。ツーリングにはスプレー式の瞬間パンク修理剤を持ち歩き、2回(自分で1回、他人に1回)使い、自分で使った時は、一発で直り、タイヤ交換時まで使えました。もう1回は不明です。で、そんな頻度ですから。パンク対策はしていません。予防は常にタイヤを点検しているからだと思います。朝、軒下から押し出す時、会社の駐輪場に入れる時、スーパーやコンビニの駐輪場でも、タイヤをしっかり観察しています。時々、刺さった異物を発見して、取り除いたり、空気圧をタイヤを蹴って点検したり、1日何回もタイヤを見ています。無意識にタイヤを見ています。それが予防に役立って居るのだと思います。別に覗き込む訳でも無いし、ぐるぐる回して確かめる訳でも無い。押しながら、見たり、コンビニでコーヒー飲みながら、バイクの回りをぐるりと点検したり、些細な変化も見逃さない。毎日乗るバイクですから、変化は何となくわかる。その変化を黙殺しないで、おかしいと思ったら、もう一度見る。そういう心掛けはしています。それに尽きるのでは?バイクを定期点検するだけでは足りない。始業点検、走行中点検、終業点検を毎日やって居ます。簡単な話です。見れば良いんだから。
また、余程の事で無ければ、道路管理者を訴えても、門前払いになります。
ふぇんたい仮面さん
2018.2.26 13:56
Q1.2
走り方と走る場所によります。
走行ルートがダンプやトラックがよく走る道だと異物を落としていく確率は上がります。特に産廃トラックが走る道。あとはすり抜けで路肩走行多用してもパンクしやすくなります。それからタイヤの溝が減っててもパンクしやすくなります。
Q3
落下物が誰が落としたかを貴方が証明出来るならば賠償請求も可能ですが、実際には無理でしょう。
2019年式のアウディq2に乗っている女性の印象やイメージを教えてください。 30代前半女性です。 率直で構いません。
2024.11.14
ベストアンサー:おしゃれで、こだわりもあって、 仕事も上手く出来そうな優秀な上品な女性、のイメージです。
レクサスLBX、Audi Q2、BMW1シリーズは高級車でしょうか??
2024.11.9
ベストアンサー:どれもブランド力があり、高級車だと思います。実際にどれも他のメーカーの同等サイズの車種より、一目、置かれます。
車検証、免許証は信書だと思いますが、これらのコピーも信書に当たりますか?
2024.11.15
ベストアンサー:「コピーか、否か」は「信書」に該当するかどうかの判断基準にはなりません。 送達の状況により信書に該当する場合と該当しない場合があります。 以下総務省HPより引用) Q2 自己の証明書のコピーを家族に送付することは、信書の送達に該当しますか? 免許証、資格等の認定書、検査などの結果を通知する検査成績票や商品の品質証明書など証明書や許可書の類については、その許可や証明等を行う者からその許可や...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
Q1 二輪車で走行中、エンジンの回転数が上あがり、下がらなくなったときは、エンジンを切きるとよい。 Q2 四輪車で走行中、エンジンの回転数が上がり、下がらなくなる時は、Nに入れて、エンジンを切る...
2020.10.2
車のオーディオの常時電源とACC電源とスピーカーアンプの常時電源とリモート とバッ直(エーモン2049) についてお聞きしたいことがあります。えーまず、例えばオーディオやナビなどはエンジン始動中...
2012.5.13
車速と駆動力の問題 エンジン回転 2000 第3速の変速比 1.2 ファイナルギアの減速比 4.0 Q.この時の車速は? 2000×2×3.14×0.3×60 ーーーーーーーーーーー 1...
2011.9.14
普通自動車の本免が明日あります。教えてください!! Q1 原動機付自転車に積むことができる荷物の大きさは、積載装置の幅に0.3mを加えたものまでである。 A 〇 Q2 原動機付自転車の積荷の幅...
2012.3.22
煽られない車を教えて下さい。 妻の車の買い替えを検討しております。 現在ミニクーパーを乗っているのですが、たまに煽られたりするようで、 次はあまり煽られない車にして欲しいとのことで す。 妻の...
2017.8.31
30歳が乗る車として、どれがオススメだと思いますか?? ドライブは好きで、車でよく遠出したりします。 (遠出といっても関西圏がメインですが・・・) 今年中に結婚する予定です。しかし、維持費などの...
2022.2.4
煽られない車を教えて下さい。 妻の車の買い替えを検討しております。 現在ミニクーパーを乗っているのですが、たまに煽られたりするようで、 次はあまり煽られない車にして欲しいとのことで す。 妻の...
2017.8.31
よく「輸入車に乗ると、2度と国産車には戻れない」といいますが車の出来が良いとは思えませんでした。 輸入車が国産車より優れているのは過去の話でしょうか?? アウディQ2に試乗したのですが内装の質感...
2024.8.25
回答者は、バイクをよく乗られるドライバーの方、バイク屋の方などバイク事情に詳しい方、国交省や行政で道路管理に携わってる方、バイク車両保険に詳しい損保関係の方、のみ限定でお願い致します。 2輪バイ...
2018.2.26
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!