アウディ A6 (セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
255
0

バイクを野ざらしで駐車するしかないユーザーですが
マフラーが45度上を向いてるので雨がマフラーの中に入って来ます
なにか雨が入ってこなくするパーツってありますでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

プラスチック製の円筒をホームセンター等で入手して被せる
https://plasticcase.info/%e5%86%86%e7%ad%92%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/pvc%e5%86%86%e7%ad%92%e3%81%ae%e8%a6%8f%e6%a0%bc%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%ba

その他の回答 (7件)

  • カバーかけないで野晒しにするなら、マフラーへの水の侵入なんか心配している場合ではなく、他の金属部分もあっという間にサビだらけです。

    そして、塗装面もあっという間に色褪せて、1年も経たずにボロバイクに成り下がります。

  • 水道管用の塩ビパイプがあり、それようの被せる蓋があります。
    その蓋をマフラーエンドφに合わせて購入されると良いかと思います。
    見た目はただの塩ビパイプですがめちゃ安いですよ。

  • 気になるならこういうサイレンサーキャップは有るけど
    https://www.daytona.co.jp/products/single-93373-genre

    マフラー内部なんて結露やガソリンが燃えた際に発生する水分があって元々水は多少入る構造だけど。

  • 純正のマフラーなら、水抜きの穴が有ります。

  • HONDAミュージアムに展示してあるマフラーが上向きのレーサーは排気口に蓋が付けてある

  • そもそもバイクは雨天に走行や路駐しても支障ないようにできているはず。
    形状が不明ですが筒型の例えばペットボトルカバー見たいなものとか コンビニ袋被せて縛って置くとかでも雨なら入らないでしょうし。
    車体全体のカバーかけてしまうのが他の部分も保護できるのではと思います。

  • バイクカバーを掛けて保管する。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ A6 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A6 (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離