アウディ A6 (セダン) のみんなの質問
chi********さん
2015.2.23 15:03
くろさん
2015.2.23 16:37
質問者様がおっしゃる高級外車の範囲がいまいちよくわかりませんが、
運転を楽しもうとするのであれば、外車に利があるように思います。
しかし、アウディのようなプレミアム感は劣るものの、スバルや三菱、そして日産の4WDシステムも誰もがある一定のレベルの走りができるという点では国産車のほうに軍配が上がります。
4WDに限らず走行性能としては、
重みのあるしっとりとした走りをするのはドイツ車勢
軽やかな走りをして、きめ細かな制御が得意なのは日本車勢
同じく軽やかな走りで、大雑把な制御だけどちゃんと走るフランス・イタリア車勢
だと私は思います。もちろん、軽やかに走るアウディのようなドイツ車も存在し、きっちりとは分類できませんが、おそらく大体はこのように分類できると思われます。
乗り心地についてですが、
国産車での最高額の高級車は
レクサスLSかセンチュリーだったように記憶しています。
ロールスロイスやマイバッハ、ベントレーのような超高級車は存在していないので、世界の最高峰とは少し争えないと思います。いくらセンチュリーにしろ、基本設計の古さがにじみ出てきているようですし、ロールスロイスなどとは到底張り合えないでしょう。
同じ価格帯では、日本で買う分、関税により断然日本車に軍配が上がります。
実際の同価格帯のクルマを見てみると外車のほうが1ランクしたの車格のものになります。例を挙げると
レクサスIS,GS
マークX、クラウン
のような車格の差です。車格は安定性や乗り心地にモロに出てくるので同じ価格帯だと車格が大きい日本車が優れています。
同じ車格だと、
トヨタ・クラウン
レクサス・GS
BMW・5シリーズ
アウディ・A6
メルセデス・Eクラス
となり、メーカーの違いなので
走行性ではドイツ車
乗り心地や維持費の安さ、そして下取り価格の高さが魅力の日本車
となるでしょう。乗り心地に関しては個人的な見解としてクラウンのほうがBMW5シリーズより優れているように感じたので以上の見解を示しました。
質問者からのお礼コメント
2015.2.23 17:22
丁寧に答えていただきありがとうございました!
日本車にも魅力沢山ですね
den********さん
2015.2.23 15:16
一概には言えませんが一般的に、後席に乗せてもらうならセンチュリー、オーナー自らが運転するなら輸入車の評価が高いです。
現行アウディA6アバント(F2)のホイールマッチングについての質問です。 A7純正20インチ 8.5J +30 タイヤは、255/40R20 のセットなんですが…。 車高ノーマルなので履けるか心...
2025.2.15
車の乗り換えを検討しています。現在乗ってる車がレクサスのGS Fです。それから乗り換えて、満足できる車を探しています。 予算は1500万円以内で、現在検討している車は、アウディA6の55TFSI...
2025.2.9
ベストアンサー:大人4人乗れないといけないんですかね? A6ってもう古いイメージなんで、もったいないような… LCも少し手を加えてるだけで、2017年からのモデルだし、エンジンはGSFと変わらないんで満足度はそこまでないと思いますよ。 自分ならCLE53ですけどね。ワイドフェンダーのおかけでかなり迫力あるだろうし(そのせいでLCよりさらに横幅が大きくなりましたけど)、LCやGSFよりも0-100 キロも速い...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
2015年フルモデルチェンジ予定のレクサスRXは 今と比べてどんな感じになると予想しますか? 450hを乗っていますが、乗換えを検討しています。 先日、GS300hを試乗してきましたがRXの前に...
2013.10.30
車庫証明…住所から離れた場所(遠距離)でもとれるのですか? 車の車庫証明書(自動車保管場所証明書)の話です。 大阪に住民票があり、住所は大阪です。東京に出稼ぎで働いていて、仮住まいの生活です。そ...
2014.4.1
すぐにバッテリーがあがるので電流計を買い暗電流を調べたところルームランプ、時計のヒューズで90mA。電子部品のヒューズで350mA流れてました。約0,44Aはながれすぎですよね?普通は50mAくらい?
2010.8.23
アウディA6って、なぜこんなに、故障が多いのでしょうか? 平成16年新車で購入・・◎5年目くらいから、急にオイルの消費が早くなり、黄色いオイルランプがつく間隔が、非常に短くなりました。 そのつ...
2011.9.6
車 運転中の「サンキューハザード」について教えて下さい ㅤ お礼(コミュニケーション)として必要だと思いますか? 紛らわしいから不要だと思いますか? ㅤ 参考記事 https://news.ya...
2020.10.19
ビッグモーター社長、報道を批判!!! 今度は反省するでもなく、開き直るつもりなんでしょうか? こんな大きなチェーン店で詐欺まがいな事をやっておいて。 他の自動車工場や中古販売店に与える影響も大き...
2023.7.20
家族4人でスキー場通いと普段使いを1台で兼ねられる車を探しています 夫婦とも趣味でスキーの指導員をしており、週末や休日はほぼ全て息子2人(体格は大人)を連れてゲレンデなどへ出かけています 現在...
2022.1.7
アウディとレクサス買えるんだったらどっち買いますか? アウディA4とレクサスIS アウディQ5とレクサスNX アウディA5とレクサスRS アウディA6とレクサスGS アウディA7とレクサスLC ...
2019.5.9
私はBMW5シリーズで通勤しているのですが、クラウンに乗っている同僚が気の毒です。 私の同僚が並んで駐車場にとめるのですが、左からメルセデス・ベンツEクラス、レクサスES、クラウン、BMW5シリ...
2023.2.22
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!