アウディ A6 (セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
54
0

なぜこんなに遅いの?

三菱自動車工業は3日、エンジン冷却装置に不具合があったとして、軽貨物車「ミニキャブ」など5車種計45万6603台(1998年12月〜2013年12月製造)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。

国交省によると、冷却装置の強度が不足し、エンジン停止を繰り返すと冷却水が漏れ、オーバーヒートする可能性がある。計349件の不具合が報告されている。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

https://news.yahoo.co.jp/articles/72b48975371d7262845d71480129b8a6bd1ad126

2013年4月からサービスキャンペーンを始めていたそうで、それを改めてリコールとしたという事。


これは、車の使われ方の問題もあるんじゃないかな?
軽の箱バンは基本は仕事で使われるはずだけど、そういう車はメンテナンスはかなりいい加減になってくるはず。
通知が届いていたとしても「仕事が忙しい」とか言って、ほったらかしになっていたのでは?

修理に来る客があまりにも少ないので、リコールに切り替えたとみるべきでは?

その他の回答 (1件)

  • 2008年から2013年だそうです
    45万台のうち349台の不良で、しかも5年保証外で燃料漏れなどの致命的欠陥でない。
    遅いというより、いい対応だと思いますよ。

    おそらく使い倒したボロボロの個体だけど同じ個所が壊れるからリコールしたんだと思いますよ
    使い倒すのに時間がかかったから遅くなったんだと思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ A6 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A6 (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離