アウディ A6 (セダン) のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
201
0

アウディA6はどのくらい維持費かかりますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 今C7後期モデルに乗っています。3.0TQです。
    新車から3年位までは国産同クラスと変わりませんね。
    まだ2万キロちょっとですが、早くもウォーターポンプからクーラントが漏れて修理しました。保証があるので無償でしたが。
    後はタイヤ交換で25万位でしたね。
    オイル交換は3.5万です。私の場合は7500キロで交換しています。
    保証の延長で19万払ってます。

    ここからはこれから掛かる維持費になります。
    3万キロでSトロオイルとデフオイルを交換する予定ですが、クワトロなので大体12万位かかりそうです。
    バッテリーは2年おきに8万ですね。
    4万〜5万キロ位でブレーキパッド交換がきそうですが、こちらは12万ちょいかと思います。ディスクローターは2回目のパッド交換時に交換になります。なので2回目のパッド交換は20万を超えますね。
    後はプラグとかイグニッションコイルが8万キロ位に来るかと思います。6発なので20万位で収まるとは思います。
    その頃にはウォーターポンプ、ゴム関係、ベルト関係の消耗品交換が来ると思います。
    上記値段はディーラーでの値段になります。
    これにプラスしてスポットで故障があると思って下さい。Sトロの故障も頭に入れて置く必要もありますし。60万は覚悟してます。
    もちろん上記以外にガス代、自動車税、車検、任意保険、駐車場代等が掛かります。
    やはりある程度の財力が無いと厳しいと思います

  • A6を新車で購入し,約13年間保有していました.

    正規ディーラーで保守点検してもらっていたので,消耗品の交換部品代はそれなりに高かったです.バッテリーとか,ブレーキパッドとか.10年を過ぎたくらいから,あちこち壊れ始めました.

    ざっくりですが,5年過ぎてからは,点検費用,部品代合わせて,20~30万円/年くらいだったと思います.13年目で修理に50万円以上掛かる問題が発覚したため,手放しました.

  • 買ってしまえさえすればそこまでかかりません。
    あとは年齢によって保険代くらいかな。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ A6 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A6 (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離