アウディ A6 (セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
340
0

信号待ちでタイヤが完全停止してるときにはスマホいじっても違反にならないと思ってる人へ。

これがシートベルトならどうでしょうか?

「信号待ちでタイヤが完全停止してる時はシートベルトをして無くても違反にならない?」

これは多分、白バイに見つかると検挙されると思います。ですがスマホはOKだという理由が知りたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

「道路交通法 第71条 5の5」で
当該自動車等が『停止しているときを除き』、携帯電話用装置、
自動車電話用装置その他の無線通話装置を通話のために使用し、
又は当該自動車等に取り付けられ若しくは
持ち込まれた画像表示用装置に表示された画像を注視しないこと。

と記載されている。
しかしながら「停止」と「停車」の定義は書かれていない。
コレを拡大解釈すれば、
一時停止の標識で停止した時に携帯(スマホ)を見ても
動き出す時に見ていなければ違反では無い。

時々「オレは(私の知人)は捕まった」というが、
警察官も全て完璧に覚えている訳じゃないし、
「イヤ、動き出してから目を離したので、その瞬間に違反になった」
と言われても反論はしにくい。

もちろんマナー・モラル的にはアウトだけどね、、、。


参考までに似たような質問で他の人が挙げたリンク先を・・・
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-2ki3onrrh3a6bay6afan344cuq-1001&uniqid=b303f100-4ae5-40dc-9bb4-cb05d2346a15&viewtype=detail

質問者からのお礼コメント

2018.1.18 09:23

なるほど。
ようするに、スマホでは「停止」という記述はあるが、シートベルトには停止という記述は無いって事なのですね。今後の道交法が改正される可能性はありますね。

その他の回答 (3件)

  • されるの?シートベルト結構するけどな。
    助手席にあるティッシュ取りたいとか、パーキングに入れてシートベルト外してティッシュ取って鼻をかんで・・・・しません?出来なかったら鼻ズルズルで困る・・・花粉症もちなんで。
    もしそれがアウトなら、駐車場で車乗り込むところを警察が張り込んでたら良いかもね。そうすれば乗り込んでシートベルトつける前にエンジン掛けたら検挙出来ちゃうので。
    暖気でエンジンとか欠けてもアウトか・・・困ったな。

  • 俺も知りたい

  • わたしも知りたい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ A6 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A6 (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離