アウディ A6 (セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
2,466
0

FR車について教えてください。
FR車はFF車に比べて運転が楽しいとか、乗り心地がいいとかいいますが、そうなのですか?駆動輪が違うだけでそんなに変わるのですか?
私はFF車とAWD車は運転し

たことがありますが、違いはよく分かりませんでした。どなたか教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

コーナリングの限界性能ではFR車の方に分があるのですが、公道走行でそのような性能の違いが問題になるような場面はそれほどありません。ユーザーの95%にとってはどうでも良い話だと思います。
逆に、舗装面の荒れた悪路や滑りやすい雪道では、物理的に外乱に強いFFに分があります。よく言われるのですが、マッチ箱を後ろから押すのと、前から引くのと、どちらが姿勢が安定するかと問われれば、前から引いた方が良いということです。
では、世の中の高級車にFRが多いのはなぜなんだ、という事になりますが、理由は次の通りです。
①まずFFで問題になるのは、操舵輪である前輪にエンジンからの駆動力が直接伝わりますので、どうしてもハンドルに振動が伝わりやすくなることです。
②ハイパワー車の場合、FFだと加速時に後輪に重心が移動して前輪に十分な荷重が掛からず、ホイールスピンしやすくなるという問題もあります。
③FFではエンジンを横置きにすることが多いのですが、横置きで駆動力を掛けるとエンジンが前後に動こうとします。縦置きの左右の動きに比べて前後の動きを抑えることの方が厄介であり、ハイパワーエンジンの場合特にドライブフィールを損なう要因の一つになります。アウディは、これを嫌ってFFでありながらエンジンを縦置きにしています。

確かに、2Lクラス以下のファミリーカーでは、FRに比べて室内が広く取れることや、軽量化が可能といった点でFFのメリットが大きく、、事実市販されている車の大多数はFFです。
しかし、3L以上のサルーンとなればFRが主流です。国産で見ても、クラウン、フーガ、レクサスLS、日本でよく見掛ける輸入車だと、ベンツE、S、BMW5、7などで、FFはアウディA6、A8などむしろ少数派です。
FF高出力車のトラクション不足は、素人にもわかるレベルです。先代レジェンドに乗っていたことがありますが雨の日には前輪が空転しているのがわかります。もちろん、トラクションコントロールシステムでエンジンの出力を絞る制御を行って空転を止めているのですが、結局、トラクションの不足でエンジンのパワーを使い切れない場面がFRよりも多いということです。
大型サルーンでFFを採用しているアウディは、エンジンを車体の前寄りに配置して前輪に荷重をかけ、トラクションを確保しています。しかし、それでも対策としては不十分なので、4WDをラインナップの中核に据えています。また、フロントヘビーのレイアウトが災いして長周期のピッチングが出やすく、乗り心地に悪影響を与えています。
結局、乗り心地やドライブフィールを厳しく問われる大排気量の高級車では、FRに分がある、と言うことです。

質問者からのお礼コメント

2010.12.2 22:11

たくさんの詳しいご説明をいただき、本当に感謝致します。BAに選びたい回答ばかりですが、中でもyuk200509さんのご説明が素人の私にも分かりやすかったので、BAに選ばせていただきました。皆様ありがとうございました。

その他の回答 (12件)

  • ほとんどの方は違いがよくわからないと思います。というのも、その昔は同じ車格のモデルでFFがあったりFRがあったりしましたので比較ができました。ところが最近はFRはそこそこのサイズのセダンくらいしかなく、小型車でFRがない。でも大きなセダンでFFも少ないということで、純粋なる比較ができないのが現状です。運転の楽しさ、乗り心地は車が違えばすべて違います。ですから、FRだからいいという意見の多くは、FRは上級セダンだし、上級セダンならそれなりに乗り心地も走りもいいし、もちろん気分もいい...というのが裏側の理由になっていることが多いです。

    実際にはFRというのはフロントを駆動していませんので、ステアリングに余計な手ごたえを感じなくてすみます。またエンジンを進行方向に向けて搭載していますので、エンジンの振動の仕方もFFとは異なります。しかし最近の国産車はFFであってもこれらをできるだけ運転者に伝えないようにつくられてきていますので、違いは少なくなっています。

    違いはよくわからなかったというのは、当然のことだと思いますよ。

  • 街乗り程度なら、違いは分かりません。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ A6 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A6 (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離