アストンマーティン シグネット のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,676
0

お勧め「ギアレンチ」がありましたら教えてください。

ーーー
狭いところで活躍しそうな工具をいろいろと物色しております。(スタンダードな工具は一通り持っております。)

そこで、気になっているのが、ギアレンチの類いです。

なにかお勧めなどありましあたら教えて頂けますと幸いです。

因に、スナップオンとかは高すぎるので、それ以外でお願いします。

プロほどではありませんが、そこそこ整備する機会は多い方だと思います。
(タイミングベルト交換、E/gヘッドOH、MTのOH位までなら手を出す感じですね)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

TOP工業のギアレンチ(Made in Japan製)、
造りも良く値段もソコソコでお勧めです。
固定と、首振りがありますので、用途に合わせて!
他には、同じくMade in JapanのSUEKAGEや
カナダ製のシグネット等がお勧めです。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2013.8.17 16:37

TOP工業がありましたか!大工さんも御用達のメーカーですので、耐久性もありそうですね。
ありがとうございます。

その他の回答 (3件)

  • 首振り、ストレート、オフセットのメガネあたりがあれば大体はいけますね。

    コマが細かいラチェットなんかも便利です。(当方はラチェットはファコムを使っています)

    MACやスナポーンよりも使いやすい感じで安いです。

    あとソケットなんかもディープ、セミディープ、ノーマルとかラチェットのメガネとかあると便利ですね^^

  • 値段で勝負するなら、アストロかストレートでしょう。
    工具は手に持って質問者様のフィーリングに合う事が大変重要なので、ホームセンターや自動車工具店を回ってみて下さい。

  • コストパフォーマンス・入手しやすさ・使い勝手ならシグネットとかになるかと

    本拠地:カナダ 製造国:台湾 のブランド 首振り・ストレート・半月型・90°ねじり等種類も豊富

    主力商品がギヤレンチというだけあって各種揃ってます。

    あとは実際手にとってお財布と自分の好みでいいかと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アストンマーティン シグネット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アストンマーティン シグネットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離