現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 人気はあったのに発売中止!?  市販されずお蔵入りした幻のクルマ3選

ここから本文です

人気はあったのに発売中止!?  市販されずお蔵入りした幻のクルマ3選

掲載 更新
人気はあったのに発売中止!?  市販されずお蔵入りした幻のクルマ3選

■時代の流れで発売が中止になったモデルたち

自動車メーカーは莫大な時間とコストをかけて、新型車の開発をおこなっています。そして商品として魅力があり、長くたくさん売れるクルマを目指すことが必須条件です。

トヨタが1000馬力、価格も1億円級のモンスターマシンを市販化へ

実際に市販化するまでは幾度かの試作車を作り、デザインやメカニズムを煮詰めていきますが、まれに諸事情により市販化一歩手前で開発が延期、凍結、中止されるケースもあります。

そこで、市販目前で発売が中止されたモデル3車種をピックアップして紹介します。

ホンダ「スポーツ360」

1962年、第9回全日本自動車ショーのホンダブースに、赤い小さなオープンカー「スポーツ360」が展示され、大いに注目を浴びます。

ほかに軽トラックの「T360」と「スポーツ500」が展示され、どれかがホンダ初の4輪車になることが決まっていましたが、結果T360がホンダ初の4輪車として発売され、続いて「S500」を発売。スポーツ360は発売されませんでした。

理由は、国が主導して国際競争力強化のために自動車会社の再編を行ない、統廃合や新規参入の制限をするという法案(特定産業振興臨時措置法案:特振法)の施行が迫っていたため、ホンダは軽自動車だけでなく普通乗用車の発売が急務だったからです(仮に軽自動車のみ発売していたらホンダは軽自動車専売メーカーになっていた)。

結局、特振法は廃案となりますが、スポーツ360は発売されることなく幻のモデルになってしまいます。

その後のスポーツ360は行方不明に。そこで、ホンダの有志によりスポーツ360の復刻プロジェクトが立ち上がり、東京モーターショー2013での展示に向け動きました。

復刻にあたり図面も一部が失われたなか、T360のDOHC直列4気筒エンジンを流用し、ボディも一部残っていたパーツ以外は新規で制作。写真やOBの証言などをつなぎ合わせ、完成に至ります。

こうして復刻したスポーツ360は東京モーターショー2013のホンダブースで「S660コンセプト」と共に壇上に展示され、再び来場者の注目を浴びることになりました。

■市販化目前だったのに景気悪化などで断念された悲劇のモデル

日産シルビア ロータリー」

ロータリーエンジン(以下、ロータリー)というとマツダが世界で初めて量産化に成功し、これまでに数々のロータリー搭載車を販売してきたのは、周知の事実です。

しかし、かつて国内外の複数メーカーが、ロータリーの量産を目論んでいた時代があります。なかでも日産は2代目「シルビア」に搭載予定で、発売目前まで開発が進んでいました。

1972年の東京モーターショーの日産ブースに、当時販売していた2代目「サニー」にロータリーを搭載したコンセプトカーが展示され、ロータリーの開発が進んでいることをアピール。

このサニーは走行テストが繰り返され、当時の自動車雑誌に向け試乗用に貸し出すなど高い完成度を誇っていました。

しかし、1973年の中東戦争に端を発したオイルショックを受け、日産は省燃費ではないロータリーの開発を凍結。

シルビアはオーソドックスな4気筒のレシプロエンジンを搭載して発売され、その後、日産によるロータリーの開発は復活することはありませんでした。

●日産「MID4/MID4 II」

日産「MID4(ミッド・フォー)」は、研究開発の成果をモーターショーの場で発表することも目的とした実験車両で、1985年に発表されました。車名はエンジンをミッドシップに搭載した4WDのスポーツカーを意味しています。

このMID4の発表から2年後、1987年の東京モーターショーに、より市販化を意識して進化した「MID4 II」を出展。

エンジンは最高出力330馬力のV型6気筒DOHCツインターボの「VG30DETT型」を縦置きに搭載し、サスペンションはフロントにダブルウイッシュボーン式、リアには操舵機構「HICAS(ハイキャス)」付きのマルチリンク式を採用していました。

内外装の仕上がりはいつ市販化されてもおかしくないほどのクオリティで、実際に市販化に向けた検討が行われていましたが、実現には莫大な開発費用と工数が必要だった(1987年当時、好景気ながら日産の財務状況は悪化)ことから、結局、MID4の市販化を断念する経営判断が下されます。

ファンの期待に反して市販には至らなかったものの、MID4の開発で確立した技術の多くは、1989年に発売された4代目「フェアレディZ」や「スカイラインGT-R」などで活かされました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【25’ 4/21最新】レギュラーガソリン、4週ぶり値下がり 全国平均は185.1円に
【25’ 4/21最新】レギュラーガソリン、4週ぶり値下がり 全国平均は185.1円に
グーネット
伝説的名車「トミーカイラ」も登場 逸話に価値アリの希少モデル集うオークション開催
伝説的名車「トミーカイラ」も登場 逸話に価値アリの希少モデル集うオークション開催
グーネット
新型メルセデスベンツ VクラスはVIPテイストになる!? 巨大スクリーンも備わってるリアシートは高級ホテルのラウンジじゃん
新型メルセデスベンツ VクラスはVIPテイストになる!? 巨大スクリーンも備わってるリアシートは高級ホテルのラウンジじゃん
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

177 . 0万円 271 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148 . 0万円 908 . 0万円

中古車を検索
日産 シルビアの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

177 . 0万円 271 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148 . 0万円 908 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?