ボルボ V60 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,779
0

ボルボってほんとに止まるの?

「ボルボが新型『S60』に搭載した世界初の「フルオートブレーキ付追突警告機能&
歩行者自動回避システム」。そのメディア向けデモンストレーションで、

システムが作動せず、メディアの目の前で追突事故が発生した。」





まだ記憶に新しいですけど、デモでシステムが作動せずに大破したなんて記事がありましたね。
デモでさえ止まらないのに、実際に止まるの?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

というか、そもそも大破するような速度じゃ動作するとしても止まり切れません…… まあ、どんな状況でも100%止まるようなものでもありませんけど、そうですねぇ、実際にディーラーにいってデモンストレーションしてもらってください。ちゃんと止まりますよ。

私はXC60とS60で試しましたけど、両方とも止まりました。試してみるのが一番です。おそらくメディア向けのデモでは悪条件が重なったのでしょう。良好な条件下であれば、ほとんどの場合は止まれるはずです。

あくまで補助的な装置ですので100%信頼しきってしまうのにも問題があります。(これはスバルのアイサイトにもいえますが……)

その他の回答 (3件)

  • 最近、スバルアイサイト、ベンツレーダーセーフティパッケージ、マツダSCBS、VWシティエマージェンシーブレーキ、フォードアクティブシティストップ、フィアットLSCM等あちこちのメーカーから停止までできる自動回避システムは発売されていますが、
    これらのシステムはボルボのも含めて全て必ず止まれるシステムではありません。

    上記装置は全てそのような注意書きがあるはずです。
    条件によっては停止しない場合もあります。
    あくまで万が一の保険です。

    で、そのような装置に安全効果はあるのかというと、非常に大きな安全効果があります。
    欧米各国からシティセーフティの安全効果のデータは出ており、IIHS(米国道路安全保険協会)の報告を一例として挙げます。

    >IIHSのボルボXC60に対する保険請求の調査によると、 CITY SAFETYは個人の傷害に関する請求費を51%減少させると同時に、
    >車体修理費を20%以上減らしていることが報告されている。
    http://autoc-one.jp/news/941452/

  • システム自体の作動速度というものがありますから、大破するような速度では「衝突回避」ではなく、「衝突軽減」で作動するようになってますから当たりますよ。
    アイサイトは知りませんが、ボルボのは開発時に統計上低速時の脇見などによる事故の割合が全体の多くを占めるので、そこを無くせば事故はかなり減るみたいな感じで開発されてますからね。
    実際に機能がついてるボルボは全車種乗りましたが、作動範囲内の速度ではちゃんと止まりましたよ(^_^)
    しかし、他の方が言われているように、あくまでも補助装置なので過信はダメです。
    メーカーも絶対止まるなんて表現してませんから。

  • さぁ?w
    実験中は止まってたそうなんですけどね~マスコミ集めたらドカーンですからねw
    過信は禁物って事なんでしょうw

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ボルボ V60 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ V60のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離