フォルクスワーゲン アップ! ユーザーレビュー・評価一覧 (9ページ)

マイカー登録
フォルクスワーゲン アップ! 新型・現行モデル
399

平均総合評価

3.9

走行性能
4.0
乗り心地
3.8
燃費
4.4
デザイン
4.3
積載性
3.2
価格
4.2

総合評価分布

星5

169

星4

118

星3

59

星2

25

星1

28

399 件中 161 ~ 180 件を表示

  • もみぢ もみぢさん

    グレード:GTI_RHD(MT_1.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車当日

    2019.4.7

    総評
    慣らし中にため、慣らしの後に。
    満足している点
    6MT。
    不満な点
    2ドアのため、狭い場所では開閉に支障あり。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Accel-pet Accel-petさん

    グレード:ハイアップ!_RHD(ASG_1.0) 2017年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車をよく判っている方に是非おすすめします。

    2019.4.3

    総評
    この値段でこれだけの車の性能を手にする事が出来る事は通常あり得ない事です。毎日運転が楽しいですよ。前期型の中古車が投げ売りされている事を本当に悲しく思います。都市部(UP,DOWNの多い地域)での運転でも...
    満足している点
    見切りの良さ、ハンドリングの正確さ、よく効くブレーキ、高速巡航性、乗り心地、シートの良さ 300km程度の高速長距離移動をしてもドライバーが全く疲れないなど。 製造コストの掛け方に明確な見切り(主張)が...
    不満な点
    ドアミラーが電動で畳めない事、標準でスマートkeyが1本のみ付属な点. 4名乗車時の上り加速の遅さ。 (1-2名乗車では気になりません。) ヘッドライトの暗さ(国産の車検対応の最強照度のハロゲンバル...
    乗り心地
    加速減速時にMT車独特の変速ショックは多少ありますが、総じて素晴らしい乗り心地です。1名でも4名乗車でも乗り心地と操縦性に変化はありません。175/70 14へ インチダウンすると乗り心地は更に良くなりま...

    続きを見る

  • 加藤長介 加藤長介さん

    グレード:ホワイトアップ!4ドア_RHD(ASG_1.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    2
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    可愛いやつ

    2019.4.3

    総評
    ボディー剛性がよく、街中から遠出までこなす。維持費が安い。
    満足している点
    運転が面白い。
    不満な点
    荷物が乗らない。
    乗り心地
    良いが、普通。

    続きを見る

  • hipness hipnessさん

    グレード:GTI_RHD(MT_1.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    up! GTI レビュー

    2019.2.17

    総評
    ホットハッチでありながらやんちゃ過ぎずバランス良くしっかりと作ってある感じ。 1Lながらトルクも十分だけどもっと排気量のある車と違ってギアの選択をミスるといきなり腑抜けになるとこなんかはしっかり運転しな...
    満足している点
    タイトだけど固すぎない足回りとシフトフィール。
    不満な点
    ステアリングとかペダル類がちょっと軽すぎる… もうちょっとしっかり操作してる感じの手応えがあればなーと。 あとフットレストが欲しいです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Mustache Mustacheさん

    グレード:GTI_RHD(MT_1.0) 2018年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    クール・ハッチ

    2019.2.16

    総評
    巨大なトルクや、各部が強化されているのはセールスポイントですが、何といっても「6MTが載っている」のが一番のトピック。MT受難の時代に、受注生産とはいえ日本向けにMTが設定されたことは大変喜ばしいことだと...
    満足している点
    どの回転域からでもモリモリ湧き出るトルク。どこからでも加速する。 コンパクトなボディサイズは、やはり強み。 元々よく効くブレーキだが、更に強化されている。 リアコンビランプはステンドグラスのようで中...
    不満な点
    標準車と比べ、少々フロントヘビーな感覚がある。 まったくもって好みの問題だが、シャシセッティングが安定側に振られすぎているので、コーナリングの爽快感が薄まったような気がする。 6速もあるのでシフトミス...
    乗り心地
    スポーツタイプとしては悪くない。むしろ良い。17インチのホイールは上手く履きこなしていると思うが、、、これが16インチだったら、もっと軽い動きをするのではないだろうか?。

    続きを見る

  • 凌志 凌志さん

    グレード:ムーヴアップ!4ドア_RHD(ASG_1.0) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    up!試乗 ~これ「で」イイのではなく、これ「が」イイと 思える車~

    2019.2.9

    総評
    ・街中でも山坂道でもVWの車づくりの真髄が味わえる、極めてまじめでまっとうな車。 ・このクラスの日本車だと営業車っぽさを意識してしまうが、シンプル=お洒落を感じさせてくれる点が良い。 ・車に求める要素...
    満足している点
    ・山坂道で光るハンドリングや粒の揃ったエンジンフィール、よく効くブレーキ等、軽快な身のこなし。「動的質感が高い」の意味を実感できる。下り坂で「これはイイ」と思わずため息が出た。 ・初期型に比べ、ASGの...
    不満な点
    ・AT/MTに比べると、まだまだ改善の余地があるASG。がその分、コツでフォローする楽しさもある。 ・パワーウィンドウがオートでない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ささ爺 ささ爺さん

    グレード:ムーヴアップ!4ドア_RHD(ASG_1.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    軽さとダイレクト感を楽しめる、足の良い奴!

    2019.1.30

    総評
    1トンを切る車体を、完成された足回りと、ダイレクト感あふれるトランスミッションで操る楽しみは、車を運転する事の原点に帰るような気分になる。 最近は、車の本質から外れた装備の充実度や、燃費ばかりで勝負され...
    満足している点
    パワフルでは無いが、必要充分なパワー。 高速巡行は、感動的な安定感。中間加速も良い。 潔くシンプルな内外装デザイン。 他のVW車には無い、明るいボディカラー設定がある。 RRのライバル車より、積載...
    不満な点
    オーディオの音漏れが大きい。 かなり熟成が進んだASGミッションだが、まだ時々アホなことがある。(かと言って、CVTよりは全然好き)
    乗り心地
    高速巡行の乗り心地の良さは、感動的ですらある。とても軽自動車と比較するサイズの車とは思えない。 街中でのしっかり感は、同じクラスの国産車では絶対に味わえない。

    続きを見る

  • Bird-man Bird-manさん

    グレード:ハイアップ!_RHD(ASG_1.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    A-Bセグメント最高峰の出来!

    2019.1.11

    総評
    フォルクスワーゲンというメーカーの凄さを実感できます。このクラスでも走行性能に手抜きをしていません。  私の様に、ぱっと見の表面的な質感では無く、動的質感にこだわる方にはドストライクな車であり、良い買い...
    満足している点
    ・A-Bセグメントの一般的レベルを超越した非常に高い動的質感(高いボディー剛性) ・高い直進安定性 ・塗装品質(塗装が硬い感じ伝わってきます) ・非常に優れた燃費性能 ・段差等でも低級音が発生しな...
    不満な点
    ・リアウインドウが昇降しない点 ・リアシェルフがテールゲートと共に可動しない点(荷物積み下ろしの際に手動でリアシェルフを上げて、下すのを忘れたまま発進してしまうことが多々あります) ・サイドミラーが電...
    乗り心地
    乗り心地がすばらしいです。 これがこの車の一番のポイントになるかと思います。  はっきり言って、A-Bセグメントの車の中では突出して良い出来だと思います。  極めて高いボディー剛性によっ...

    続きを見る

  • がおがおん がおがおんさん

    グレード:ムーヴアップ!4ドア_RHD(ASG_1.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    UP!専用免許

    2019.1.6

    総評
    設計思想とお国柄の違いを理解する必要があります…。 ・【必要な機能】と【快適装備】の在り方、取捨選択が必要です。快適装備を求めるのであれば国産車を選ぶべきだと思います。 例)あれば便利だけど無くても問...
    満足している点
    ASGが面白い。モデル末期(と思う)なのでほぼ完成形のような気がします。 リッターカーですが速度100km超までシッカリと加速し、安定しています。
    不満な点
    特にないです。
    乗り心地
    真面目です。本国では動けばよい!みたいな車なのでしょうから、これで十分だと思います。

    続きを見る

  • ahaha8473 ahaha8473さん

    グレード:ハイアップ!_RHD(ASG_1.0) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    これは・・・

    2018.12.17

    総評
    これはもしかしたら凄い車かもしれません。非常に残念なASGはMTモードで走ればそれ程苦痛では無くなると思います。ゆっくり走っても楽しい、ただ直線を走っていてもその乗り味が心地いい、何でもないカーブを曲がっ...
    満足している点
    何といってもその走り味。ゴルフの様なガッチリとしたボディにしなやかな足、遮音性にも優れ非常に快適です。そこにゴルフやポロでは味わない軽量故の軽快さがプラスされ、正にこれは凄い車な気がしてきました。
    不満な点
    何といってもASGのミッションが駄目。贔屓目で見れば面白い、ダイレクト感があって良いとなりますが、客観的に見ればスムーズな加速が出来てない訳ですから。逆にこのASGで本気で売れると思ってるんでしょうか?ト...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Tomoちん Tomoちんさん

    グレード:ハイアップ!_RHD(ASG_1.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    VW up!

    2018.11.28

    総評
    皆にオススメできる車じゃないけど、癖のあるミッションが気にならないかがポイント。 マニュアル経験者の方が違和感が少なく乗れると思います。
    満足している点
    燃費、デザイン、足回り
    不満な点
    バックミラーの可動範囲の少なさ
    乗り心地
    ちょっと固めの足回りですが、全体のバランスがいいので、不快感はなしです。

    続きを見る

  • ぴち太郎 ぴち太郎さん

    グレード:GTI_RHD(MT_1.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最高のバランス

    2018.11.21

    総評
    今までで1番満足。 経済性、実用性、走行性能が自身の車歴中で最も高くバランスされている。 ATポロも代車で乗って、コレはすごいと思ったけど、やはり、2ペダルMTの楽しさにはかなわない。 これで故障が...
    満足している点
    とにかく楽しい。 そして、GTIであること。
    不満な点
    ハロゲンライト。 極低速でのミシミシ。 ついてないフットレスト。 純正つけたけど。 はじめから、付けるべき車だろ。 そこは手抜きしてはいけない。
    乗り心地
    硬い、というより、重厚。 1トンのAセグメントとは思えない。

    続きを見る

  • shirowan shirowanさん

    グレード:GTI_RHD(MT_1.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    4人乗りの犬だそうです

    2018.11.21

    総評
    昔は3ドアハッチのスポーティ車が多かった。 フェスティバGT-Xに乗っていましたが、サイズも雰囲気も似ているかなと思います(エンジンは全く違いますが)。 できるだけ長く乗りたいと思います。 ...
    満足している点
    ①デロデロ言ってスムーズに吹け上がる3気筒エンジン ②コンパクトで扱いやすいサイズなのに、2ドアで前席優先設計でちょっと贅沢で快適 ③他の上級VW車ほどはないけどガッチリしたボディとドアの立て付け ...
    不満な点
    ①吹け上がるけどすぐ頭打ちなエンジン ②渋滞時は即アイストOFFしないとガバっと出るのでアクセルワーク気を使う ③いつもどこからか変な音(ウイーンウイーン、ギシギシ、ゴボゴボ・・・)がしてにぎやか ...
    乗り心地
    17インチの40タイヤなのに乗り心地はいいと思います。 静粛性は普通かな。 エンジンの誇張された音とロードノイズ、風切り音は結構すると思いますが我慢できない程ではありません。 高速巡航では快適です。

    続きを見る

  • Damiam Damiamさん

    グレード:GTI_RHD(MT_1.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    満足

    2018.11.8

    総評
    やっと求めていた車との出会いに感謝しています
    満足している点
    GTIの末っ子 キビキビと走ってくれます
    不満な点
    限定車ゆえの情報量の少なさ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • palcon palconさん

    グレード:ハイアップ!_RHD(ASG_1.0) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めて買ったフォルクスワーゲン

    2018.10.15

    総評
    新車で最新の軽ハイトワゴンとほぼ同等かそれ以下の価格で買える欧州車。エマージェンシーブレーキも今となっては30km以上と心細いですがブレーキ制動性能はピカイチです。 長距離運転がAセグのクセにすごい楽に...
    満足している点
    このクラスにしては高いボディ剛性。 必要最小限でシンプルな内装が良いです。 メインカーはゴルフになりましたが週末乗れる時はこちらを乗り回しています(笑) 街乗りが楽しいです。
    不満な点
    AGSのシフトアップの遅さ、MTモードにしても間が空きすぎです。AGSプログラムのアップデートは何度もありましたが根本的な解決にはなりませんね。前期なので助手席のパワーウィンドウスイッチが運転席側にないの...
    乗り心地
    比較的しっかりとした足回りです。 ハンドリングは正確でシートはたっぷりとして長時間の運転でも疲労が少ないです。腰痛持ちの自分にはとても良かったポイントです。騒音は値段なりで静かではありません。

    続きを見る

  • @たか@ @たか@さん

    グレード:ハイアップ!_RHD(ASG_1.0) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    優等生な車だが随所にコスト減の跡が…

    2018.8.18

    総評
    トータルで及第点な車です。 正直なところ積極的に購入しようとは思わないタイプの車です。 シャシーの性能が良いだけにトランスミッションの残念さが目立ってしまい、他社Aセグメントや軽自動車に対して負けてし...
    満足している点
    シャシーの性格はさすがドイツ車だけあって良くできてます。 一応エマージェンシーブレーキが付いています。 (ただし30km/hまでしか作動しないのでおまけ程度。) 横幅に対して高さのある車体ですが...
    不満な点
    何しろ全体的に安っぽい。 内側のドアパネルが鉄板むき出し。 後席ドアウィンドウがポップアップ。 内装のオシャレ感がほぼゼロ。 ステアリングがチルトのみでテレスコは無し。 ブレーキのマスターバ...
    乗り心地
    乗り心地はドイツ車らしく全体的に硬めです。 シートも硬めに作ってあるので長時間でも疲れにくそうです。 運転席はシートリフターも付いているので姿勢も作りやすいです。 一応5ドアありますが後席は応急用o...

    続きを見る

  • ゴーヤマン8800 ゴーヤマン8800さん

    グレード:ムーヴアップ!2ドア_RHD(ASG_1.0) 2017年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    妻専用車

    2018.8.12

    総評
    小さくて扱いやすいようです
    満足している点
    ディーラーの担当君が好青年で真面目 不具合あっても安心して任せられると 妻が信頼しているところ 車はまだ二日目ですが、妻は概ね満足 している様子
    不満な点
    坂道で止まるときがちょこっと怖いようです
    乗り心地
    POLOからの乗り換えですが、長距離のる わけではないので概ね満足にようです

    続きを見る

  • tack1963 tack1963さん

    グレード:GTI_RHD(MT_1.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    5

    最後のMT車

    2018.7.13

    総評
    とにかくVW最後のMT チョロQ 1000ccなのに速い 上質 安定 でも 小さい 600台の限定車 まだ、慣らし中なので全ては語れませんが 20年前の車から乗り換えても違和感があまりないほど 操作...
    満足している点
    車がコンパクト 室内は広い 加速が半端ない MT 白 VW車であること シンプルな操作 
    不満な点
    ステレオがないナビがない(スマホ接続)  ドアがでかい(2ドア) 
    乗り心地
    硬いけど 乗り心地いい

    続きを見る

  • up!&ブラック up!&ブラックさん

    グレード:GTI_RHD(MT_1.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    馬力最高!

    2018.7.5

    総評
    99点/100点満点。◎◎◎
    満足している点
    とにかく軽くてパワー抜群。燃費もよさそう!
    不満な点
    乗り降りが少し不便。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • からじし からじしさん

    グレード:GTI_RHD(MT_1.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    -

    up!GTI 一言で言えば「痛快!」

    2018.6.11

    総評
    エッセDの5MTから乗り換えました。 購入に当たり、他に検討した車はロードスター、デミオディーゼル、スイスポの3台。 どれも捨てがたかったけど、全国450(その後+150)台限定車のup!GTIの抽選...
    満足している点
    ○マニュアルの設定 ATが嫌いなわけではないですが、それ以上に何が何でも私はMTが大好きなんです。 特に小さな車のMTは、乗ってる感が味わえます。 6MTのシフトフィールは、コクコクッとした感じでは...
    不満な点
    ○足回り 乗り心地はイイけど、17インチの高価な40扁平は少々やり過ぎの感。 GTIはスポーツグレードと言えど、Aセグなんだから、せめて50くらいでも十分ではないかと…。 ○装備 ・タコメーター ...
    乗り心地
    ○足回り 機敏でありながら、下品な印象は皆無で、路面の凹凸を瞬時に丸く収束してくれます。 ホットハッチにして上質な足回り。 ○静粛性 前車がエッセだから、雲泥の差です。 高速道路でオーディオのボ...

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離