フォルクスワーゲン アップ! のみんなの質問
h_c********さん
2012.12.10 14:02
は改善されるのでしょうか?
エアコン関係に詳しい人教えてください!
y17********さん
2012.12.10 14:15
実際のところ車種にもよりますがエバポレーターは下ではなく横向きについています。
なので下から溶剤を吹き付けるだけでは洗浄というよりも水と洗剤の散布と考えていいでしょう。
なので数日後に洗剤のにおいのみが残ってしまいます。
オートバックスの方などに聞いてもメーカーがそう言っているので。大丈夫だと思います。等の反応が多いでしょう。
○○(店の名前)で洗浄したんだが・・・という車のエアコン修理時にエバポレーターを外した時に汚れが溜っていたのを覚えています。
なので下から洗浄などしてもほとんど無意味だと思います。
カー用品店やガソリンスタンドなどは大した説明なく言われるがまま勧めてくることが多いです。
使用者がしっかりとした知識をつけなければ駄目ですが、解らない専門知識等が多い為、必要な事(オイルやタイヤ等の消耗品等)以外のこれをすれば燃費アップ!や汚れ除去等はあまりしないほうがいいと思います。
木暮修さん
2012.12.10 15:00
詳しいってワケじゃないんですけど、構造を考えてみると良いですよ。
先ずは、エバポレーターの形状と汚れ具合です。
ラジエーターが小さくなった感じで、細かなフィンの間に汚れが挟まるわけです。
ホコリ程度の軽い汚れであれば洗浄剤を噴きかけただけでも効果はありますが、
フィンに詰まった酷い汚れは取り出して物理的な洗浄をしないと汚れは落ちません。
また、臭いの原因はそこだけではありませんよね?
フィルターもあるし、空気の経路全てが原因となり得る。
つまり、経路の何処がどれだけ汚れていて、どのような洗浄を行ったか?です。
自動後退に聞いてみましょう。
Kさん
2012.12.10 14:44
下から吹くのは洗浄ではなく消臭ですね。
臭いの元となるホコリやゴミを取り除かないと意味ないですね。
エバポ外して、エバポ自体を掃除しないと。
知恵袋ユーザーさん
2012.12.10 14:22
この知恵袋に、そのような質問と回答が数多くあり、
こうやれば良いという回答は有りますが、
これをやったら臭いがなくなりましたという話、聞きませんね。
エバポレーターの洗浄は見えるところを洗浄するのではなく、取り外して洗剤の中につけて、ジャブジャブやらなかったらきれいになりません。
においの原因は、埃や水分、カビなどが空気の流れるところに付いたものなので、それらを全て取り外して洗浄しなくてはならないでしょう。
においもエアコンを回して最初の数秒ですから、我慢している人がほとんどでは?
どなたか分かる方教えていただきたいのですが、フォルクソワーゲン upに乗ってるのですが、前の表示の所のNの左横に水温警告灯が出てるのですが、何か異常があれば写真の表示の上に出てくるはずなんです...
2024.10.20
ベストアンサー:水温警告灯ではなく今の水温の温度を表してます。上限90℃に上がれば一定になります。壊れてるわけではありませんよ。
ホイールに関するご質問になります。(ドイツ車に日本車のホイールを取り付ける場合) 2013年式フォルクスワーゲン UP!(AACHY)の純正鉄チンホイールは14インチで以下の仕様です。 14x...
2025.1.27
ベストアンサー:UP!のセンターボアが57mmなので、選択肢が限られてしまいますね。ボルトの選択は「M12×P1.5」で大丈夫です。何点か注意点があります。少し長くなりますが、最後までお付き合いいただけましたら幸いです。ご存じのことばかりでしたら申し訳ありません。 ◆センター出し ボルト固定式の場合は、ホイールセンターが合わせにくいです。しかもスチールホイールはさらに合いにくいのですね。よって、車体側の...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
オートバックスでエバポレーター洗浄してから1.2日はヒノキの香りがしていました。 その後洗剤の匂いがしてとても臭いです。 そもそもエバポレーターの洗浄で下から水で吹くだけの作業で匂い は改善され...
2012.12.10
イエローハットのピレリP7について 評価を調べると ■メリット 剛性間アップ、レスポンスアップ!グリップ力アップ!!耐久性アップ!! ■デメリット 音がうるさく、音楽が聞こえない。 カーナビ音声...
2016.10.14
サンバーパワーアップ! エコロジーな昨今、転職を期にサンバー軽トラで通勤しています。軽トラ唯一の4気筒エンジンは回転がスムーズでよいのですが、トルク感?パンチがなく、現行の軽自動車 とくらべ非力...
2015.10.2
フォルクスワーゲンのアップに乗っていますが、給油口の開け方がわかりません。 調べられるだけ調べましたが、 蓋をおさえて鍵だけまわし、その後蓋をまわす。 という回答はありましたが、何通りもやってみ...
2021.1.14
フォルクスワーゲンアップの評判が悪く、ネット上でやたら叩かれるのは何故ですか? 私が試乗した印象では、フィアットより静かで、変速の出来もいいと思いましたが…
2014.9.14
運転中の車間の感覚が掴めません.........。 コツを教えて欲しいです。 免許をとって1年以上立つのですが、車間の感覚が掴めません。 合流する時や右折待ちの時など、横や前から来る車の間がど...
2023.9.12
自動車免許 22の女です。 そろそろ自動車免許をとろうと思うのですが、どうせなら制限のないMTでとろうと考えています。 しかし、母や彼氏からはATでいいんじゃないか?と言われて少し迷っ てい...
2012.9.23
軽自動車は、何キロ位乗れますか?今、乗ってる車は、90000キロ超えたので、買い替えた方が良いと知り合いの車屋さんに言われましたが、新車の頃から乗っていて、オイル交換は、3000キロ毎にやって、...
2016.6.25
ルノー トゥインゴか、フォルクスワーゲンのアップ… 買うとしたらどちらがコストパフォーマンスが良いでしょうか? 見た目はトゥインゴが良い感じなんですが…
2017.6.10
車の排気量について 車の乗り換えを考えているのですが、今トヨタのアクアに乗っていて 排気量は1,500ccですが、検討している車はフォルクスワーゲン up!で 990ccです。税金は安くなるの...
2023.4.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!