フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
944
0

ザビートルのデザインを認定中古車で購入しようと考えています。
2015年
走行距離4.5万キロ
車検は来年の二月です。
170万で購入し5年程乗り潰せたらと思っていますが、10年程ワーゲンを乗

っていた父に聞くと、五万キロあたりからから壊れだすと聞きました。車検代保険料税金修理費などを考えると、経済力の乏しい20代が乗らない方がいいですか?
乗っている方、経験談など教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どれほど車に維持費を払えるのか次第ですが認定中古車で延長保証などつける事が可能であれば特に気にされる必要もないと思いますよ

延長保証無しでも少しでもおかしいと思う箇所があればディーラーへ行き保証期間内に修理や部品交換を行なっておくといいでしょう。

その他の回答 (4件)

  • 古いvw だけど運転席、助手席の窓が開かなくなり、昨日ディーラーに見積もり片側12万5000円だって。
    取り敢えずペンディング。

  • 昔、平成13年19万キロ車を車検代車で使っていたけと。
    壊れなかったよ。

    10万キロなら売るけど、距離で売れないから仕方なく1年ぐらい使ったけど。

    乗ると面白い車。
    空冷の様なポンコツ感は無く、実用馬力も問題無い。
    片道500キロ乗っても疲れが少ない。
    ガンガン乗ってエンジン休まず乗っても熱ダレは無く快調。

    車体剛性もある。
    長距離運転すると飛躍的に燃費が良い。

  • ザビートルデザインの認定中古車を今月購入しました。これから納車です。
    2016年
    走行距離3.7万キロ
    180万円
    古い型だと天井とかの故障はよくあったみたいですけど、最近はほとんど聞かないです。
    友人は追突事故をしても無傷でした。維持費と故障は多少覚悟してます。車の購入はどこかで妥協が必要なのかなとも思います。私は人生1度は外車に乗ってみたい憧れと販売が終了してしまうこと、強くて安全性のビートルが魅力で購入しました。結婚するまでは乗りたいなと思ってます。大きい買い物なので、後悔のないようにしてください。

  • ローンで買うと修繕費が捻出できなくなるかも知れませんね。
    タイミングチェーンの伸びとDSGの件をご存知ないのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離