フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
729
0

30代、女。
現在ザ・ビートルに乗っています。今年の12月で5年目の車検を迎えるにあたり、軽自動車ムーブキャンバスに乗り換えを考えています。
今回の車検でタイヤ交換が必要な為、車検代が

高い事、結婚しフルタイムから扶養のパートになった事、街乗りしかしないなど色々理由があります。
しかし、主人も軽自動車タントに乗っており、親に普通車にする様言われ悩んでいます。
年に2度、実家帰省の為、3時間高速道路利用します。

今回の軽自動車購入が、このタイミングで正しいのか、経済的に正しいのか、親に反対されてまで軽自動車を買うべきなのか意見を聞きたいので、よろしくお願い致します。

補足

補足します。 親には、主人より高級車に乗っておかしいと言われ、ランクを落とした普通車に買い換える様に言われました。 また、夫婦2人で軽自動車ってのもおかしい?と言われ、一台は普通車にする様に言われました。 私的には、経済的にハイオクで燃費が悪く、後部座席の狭いビートルは実用的では無く、車検や保険など維持費も高いので、軽自動車に乗り換えたら良いかと思ってます。 ビートルの買い取り価格が少しでも高い内に…とも思っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車の整備をしている者です。
乗り換えをオススメします。

ビートルに限らず、年式的にVWはこれから続々とトラブルが出て来ます。
外車の部品は高いのと、壊れた箇所だけの部品供給がなく、まるまるごっそり交換になることもよくあります。そのぶん、部品代と工賃がかかり、なんでそんなに高いのとよくお叱りを受けます。

更に外車の下取り価格は値落ちが激しいので、今回を機に少しでも値段が付くうちに買い替えた方が良いと思います。

親御さんから言われているのは、そういう考え方もあるのだな程度に、気にしなくていいと思います。
生活スタイルは人それぞれ。
一家に軽自動車しかない家庭なんて、今の時代は当たり前に存在します。

質問者様の生活スタイルの様に、ほぼ街乗りで年数回の帰省の為だけなら、軽自動車で十分だと個人的には思います。

質問者からのお礼コメント

2017.6.10 15:09

とても納得のいく回答ありがとうございました。
整備士をされているとの事で、プロの方の意見を聞けて本当に良かったと思いました。
車検前に軽自動車への乗り換えを前向きに考えていきたいと思います。

その他の回答 (1件)

  • 帰省の時だけレンタカー借りれば良いのでは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離