フォルクスワーゲン シャラン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
847
0

ミニバンを購入を検討しております。検討している車種は
エスティマ(次期型は廃止のうわさ?)、volkswagen Touran、Sharan
この3車種です。どの車種が良いかご教授頂けないでしょうか。
因みに、家族4人犬1匹です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エスティマが良いと思います。
アタシもACR40→ACR55と乗り継いでます。

エスティマは次期モデルもあるみたいですよ。
アタシの担当の営業マンの話によると
「アチコチでお客さんから、エスティマは廃盤になるの?と聞かれますが、そんなことはありません。
来春にはモデルチェンジ、少し経ってハイブリッドもモデルチェンジ。
その後に、ノアとヴォクシーがモデルチェンジ。その少し経ってノアとヴォクシーのハイブリッドが登場。それに合わせて。ハイブリッド版の兄弟車が登場。
そのハイブリッド版が、全販売店で取扱いになるようでして、その辺が、エスティマはノアとヴォクシーと統合になって廃盤になる・・・との噂になってるのでしょうかね~?」って、困ったような顔をして言ってました。

エスティマは、収納の良さから始まり、スタイルや居住性なども問題ないです。(もうちょっと燃費が良いと嬉しいですが。。。)
良く出回ってる車だけあって、社外品パーツなども充実してますしね。
運転もしやすいですよ。

そんな訳で、エスティマに1票です。

その他の回答 (3件)

  • 3車種とも運転したことがあります。
    わたしもエスティマに1票。

    今のエスティマはマイナーチェンジを繰り返しており、熟成されてます。(もちろんコストカットされた部分もありますが)
    恐らく次期型もあると思いますが、まだまだ先でモデルライフの長い車になると思います。
    よって買ったらすぐに旧型になってしまって嫌だなぁっていう思いはしないと思います。
    3車種の中では室内外のサイズ、シートアレンジ等もバランス良く、故障も少ないと思います。

    トゥーランはゴルフ7が発売されましたので、来年あたり本国で新型がデビューする気がします。
    シャランは全幅1900もあるので、狭い日本では取り回しがし難いと思います。
    ただし、しっかり走る、曲がる、止まる、安全装備を求めるなら間違いなくVWをお勧めします。
    1.4LのTSIエンジンはトルクフルでエスティマ2.4Lよりも良く走り運転しやすく、実燃費も良いし自動車税も安いです。
    ただし、昔よりは良くなりましたが、マイナートラブルはあると思います。特に保証期間内なら良いですが。。

    バランス重視ならエスティマ、車の走りを重視ならVWで、サイズでどちらかを選べば良いのではないのでしょうかり

    3車種とも試乗される事をお勧めします。

  • 私も他の方が書かれたようにエスティマに1票入れます。
    外車が好きと言われてしまえばそれでおしまいですが、やはり日本車の完成度は非常に高く壊れることもありませんし、日本人にあった設計となっていますので乗りやすいと思います。
    また外車だと関税等で、どうしても「車本質」の付加価値ではなく、「外車」という付加価値にしかならず割高感が大いに感じられます。
    それに、ヨーロッパ車は環境にも配慮してダウンサイジング(ターボ)を非常に良いと思うのですが、それより以前からボディサイズに対してエンジンが小さく、走りに欠ると感じていました。走りに欠けたエンジンを基本にダウンサイジングしていますのでやはり走りが悪いと思います。特に4人乗車し荷物乗せるとスピードが出ないのではないでしょうか。そして、アクセルを踏む分、燃費も悪くなってしまうと考えます。そのことを考えながら試乗してこられたらいかがですか?

    なので私はエスティマをおススメします。


    私ごとなのですが、現在私もミニバン(新車)の購入を検討しています。第一候補として今年10月に出る予定のオデッセイです。このオデッセイは現在の車高より高くなりエスティマと同じ車格になるとのことです。低重心ミニバンで売ってきた車ですので、車高が高くなることで室内空間は非常にデカくなりアルファード級になるのではと言われています。是非ともインターネットの口コミサイトなどで調べてみてはいかがですか。なおコンセプトMと検索するとオデッセイのプロトタイプがでています。ご参考まで。

  • エスティマ次期はあると思いますよ、プラットフォームが共有になるノア・ヴォクシー・アルファード・ヴェルファイアの情報がジワジワ出ているのでエスティマだけ無くなる事はないと思います。

    その3車種なら何処を大切にするかで選ぶ車が変わると思いますよ、燃費ならエスティマハイブリッド、予算ならエスティマかトゥーラン、空間や走行安定性ならシャラン。

    売れ筋のハイトタイプではなくロールーフタイプを選んでいると言う事は、そこそこの走行安定性を求めていると思うので大きいものが良ければシャラン、もう少し小さくても良いならトゥーランなのでしょうが、トゥーランだったらもう少し車格を落としてプレマシーやラフェスタでも良いような気がします。
    あと10月くらいにオデッセイもフルモデルチェンジらしくハイブリッドの噂もあるので、時間に余裕があれば情報を待ってみると良いかもしれませんよ。

    ちなみに犬は大型犬じゃないですよね、大型犬ならシャランかハイトタイプのミニバンを選択肢に入れることをお勧めします、ハイト系ならデリカD:5がお勧めですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン シャラン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン シャランのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離