フォルクスワーゲン ポロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
521
0

外車のコンパクトカーを買おうと思っているのですが・・・ 長文になります。

女で既婚者です。 今はフォルクスワーゲンのポロの9Nというすごく古い車を新車で買ってからずっと乗っています。
ポロを買ったのは、外車に拘って選んだわけではなくて、
これぐらいの大きさのハッチバックで、デザイン性で自分が欲しいと思ったのが唯一この車だったからです。

その前に乗っていた車は、結婚してすぐ買ったスズキのワゴンRですが、
子供二人を乗せて塾や習い事に連れて行くのに駐車場があまり広くなくて大きな車は買えない、なおかつ、事故を起こしたときに軽だと怖いと考えて(自分の知り合いで軽に乗っていて信号待ちで後ろからトラックに当たられて死亡)ポロに乗り換えて特に不満なく利用していました。

その後、子供が中学に入ってからは車はほとんど利用することなく置いている状態で10年以上あって今に至ります。同時期に夫の車でトヨタのサーフがあって、夫が平日でも週に3日程度は在宅しておりましたので夫の運転でずっと買い物など用事を済ませて、ほとんど運転をしていない状態でした。

ですので、今は車の運転にはあまり自信がないのですが、
最近になって夫の仕事が変わり自分で運転をしなければならなくなりました。

夫の車は、買い物で頻繁に乗るには、大きさでストレスを感じるので
最近はポロにちょくちょく乗るようになったのですが、そろそろ買い替えを考えだしました。
政府が、2030年でした?自動車を電気自動車に変更したいと言っていたので、その時期には乗りつぶしできる中古が欲しいです。

軽ほど小さい車は嫌で、コンパクトのハッチバックで2014~16年当たりの中古で、色はシルバー~明るめの灰色の車を探しているのですが、
国産には気にいったものがなく、
外車は、2015年前後あたりからコンパクトカーのサイズが少し大きくなっている傾向があるようで、なかなか探せなかったのですが、

唯一、大きさとデザインでほしいと思ったのが、プジョーの208です。
今乗っているポロよりは全体的に若干大きくなっていますが、それでもデザインで乗りたいと思った車の中では一番小さいです。(3975mm×1740×1470)

しかし、今、私の住んでいる市内のプジョーのディーラーは(先日行ってみましたが)なんだか寂しい雰囲気で、外車のお店なのにちょっと地味というか古びれた感じというか、閑古鳥が鳴いているような雰囲気で、修理待ち?の車を置く場所も半分以上が空いている状態で(市内や周辺市内ではプジョーが走っているのはあまり見ないですし)、そのお店はツナギを着た整備士さんが接客も担当しているという状態で、どう見てもさびれた感じです。

このお店の次に自宅に近いディーラーと言えば、私の家から車で片道1時間以上かかる場所になってしまうので、 もし市内のプジョーディーラーが撤退してしまいそうな雰囲気を感じないでもないし、プジョーを乗るのはあきらめないといけないかな?と思ってしまいます。

とはいうものの、私がフォルクスワーゲンのポロに乗り始めた頃は、トヨタのお店が代理店をやっていて、そこに修理などを持っている状態でした。 昔はあまり深いことを考えなかったので。 今はフォルクスワーゲン専門のディーラーができていて、お店はとても華やかで綺麗だし、点検待ちですら予約を入れるのにも日数がかかるし、隣の市にもお店があるぐらいに繁盛していますけど。

このことを夫に相談しましたが、夫は新しい職場に変わってそれどころではないみたいで、私が気に行ったものなら何でもいいよ、と言った感じです。

こういう状態でプジョーを買うのはやめたほうがいいでしょうか?
あと、お勧めの車があったら教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

欲しい車が決まってるならそれにするべきです。
買えるのに買わなかったとすれば絶対に後悔するからです。

メンテナンスを任せるのは正規ディーラーがベストですが
信用できない店舗というのであれば
別の信頼できる日本のディーラー(トヨタ)とか
町の整備工場とかでも問題ないと思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2021.2.21 16:48

結局は308なら好きなデザインだと夫婦で意見が合い結局は308の2020年のを買おうとほぼ決めて、こちらで工賃などのことを教えてもらったので確認をしようと市内ディーラーに行きましたが、今日はスーツの男性がいてすごく感じが悪くて帰ってきました。プジョーを買ってしまうと、何かあるたびにこの人と話をしなければならないのが嫌でプジョーをあきらめることにしました。 工賃もフォルクスワーゲンよりも高いですね。

その他の回答 (11件)

  • プジョー208,いい車ですね。現行はヨーロッパーカーオブザイヤーをとりましたね。今や休日にプジョーライオンに行っても相手にされないくらい忙しいです。整備服を来た人が対応だなんて当たり前過ぎです。

    プジョー208はお勧めだと思いますがディーラーに信用が無いなら無理ですよね。お勧めをここで聞いても近くにその輸入車ディーラーが無いなら無理ですよね。我々がここで回答しても無駄な回答になります。
    例えばルノーを勧めてもディーラー有りますか?FIATを勧めてもディーラー有りますか?先に自分が行けるディーラーを書いてくれたほうがいい回答が来ます。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ポロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ポロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離